
F-435-M
本格的に年末・・・今年も残すところ5日です。
直営店・α-oneの営業は明日(27日(金)が最終日でございます。
令和元年・最後の営業です。(T-T)(こう書くと、何となく寂しい)
お時間がございましたら、ぜひ!お立ちより下さいませ。(^^)
◆年末年始の営業◆
12/27(金) 11:00〜17:00
12/28(土)〜1/6(月) 年末年始の休業
1/7(火) 11:00〜18:00
1/8(水) 通常営業
お間違えのないよう、ご注意くださいませ。m(__)m

PRODUCED BY MOVE

F-435-M
本格的に年末・・・今年も残すところ5日です。
直営店・α-oneの営業は明日(27日(金)が最終日でございます。
令和元年・最後の営業です。(T-T)(こう書くと、何となく寂しい)
お時間がございましたら、ぜひ!お立ちより下さいませ。(^^)
◆年末年始の営業◆
12/27(金) 11:00〜17:00
12/28(土)〜1/6(月) 年末年始の休業
1/7(火) 11:00〜18:00
1/8(水) 通常営業
お間違えのないよう、ご注意くださいませ。m(__)m

F-438-M
本日はクリスマス。(^^) 雰囲気的にはイブの方が盛り上がりますが、今日が当日なんですよね。(^^;
カレンダーを見ると、今日は今年最後の水曜日。来週の水曜日はもうお正月なんですよ・・・師走とはよく言ったもの! 今週中に大掃除・・・やっぱり一応せねばなりませんね。(--;(年賀状も今日が元旦確約のデットライン)
まあ、焦っても仕方がありません。一つづつやれる事をやるだけですね。(^^;(私はどうせやらない)
↑F-438シリーズは、シックでありながら、上品な美しさを兼ね揃えております。(^^) パーティはもちろん、年末年始のお集まりにも最適です!
本日はクリスマスイブ。 でも帰宅が遅くなり時刻は21時30分・・普通の店はもう閉まっている。(T-T)せめてトリモモ食べたいな~~~と思っていたら、目の前にローソンがありました!
先日・・テレビで、ローソンの商品を川越シェフら美食家3人が評価する番組を見まして・・・
それによると・・↓この「明太マヨからあげ」はフルスコアの30点!3人の審査員が皆絶賛して、満点をつけていたんです。
そんなの見たら・・・食べてみたくなりますよね~。(^^)(私は食べたい)

明太ディップが中に入っていてジューシー♪ おやつにピッタリ!(^^)
↓ついでにケーキも買っちゃいました!(^^) イマドキはイチゴ、別に付いてるんですね~。(自分でのせる)

↓ローストレッグチキン
30点満点の28点のハイスコアだったので購入。(^^)(ひたすらミーハー)
クリスマスって感じもありましたので。

肉とケーキだけの夕飯。
ま、イブだから許されますよね~(^^;


明日はクリスマスイブ♪(^^) トリモモとケーキの日ですね~!(^^)
クリプレ、年始のご挨拶の品等、駆け込みギフト!(^^; α-oneでぜひお探しください。 只今、お財布も充実しております♪
今年の営業日は24日(火)~27日(金)迄でございます。
☆通販サイトの発送は27日(金)が最終日となります。
(年末年始のご注文の発送は、1月7日(火)からとなります)
お間違えのないよう、ご注意くださいませ。m(__)m
◆年末年始の営業◆
12/27(金) 11:00〜17:00
12/28(土)〜1/6(月) 年末年始の休業
1/7(火) 11:00〜18:00
1/8(水) 通常営業
お問合せをいただきまして、ありがとうございます。(^^)
>小さい箱型に模様、白黒で外にポケットがある
というと、こちらが該当しますかと。↓
F-371-S

両サイドのカブセの下は差し込みポケットです。(^^)

↓こちらで詳細をご覧いただけます。

オシャレで実用的な「ボックス型リュック」F-436シリーズ版が再入荷しております。
今なら、アイボリーとブラック2色をα-oneでご覧いただけますので、ぜひご来店くださいませ。(^^)
☆素材は合成皮革ですので、雨をはじきます。

本日は寒い(--;
こんな日はエアコンをがんがんかけるので、部屋の中が乾燥しまくります。顔を触ると・・何か、かぴかぴしているよーな・・・朝晩、乳液をぬったくるぐらいじゃ効きません。潤いが徹底的に無くなってるんですよね~(T-T)
まあ、嘆いたって仕方ない!でも、できる努力はしなければ!
という事で、お土産にいただいた「パック」を顔に貼りました。・・・ふふ、ひんやりして、気持ち良い・・・潤いが顔に浸み込んでくる~~(*^^*)貼る時間は5~10分って書いてあるけど・・・まだシートはしっとりしてるから、勿体ない!と、パックしたまま眼鏡をかけて仕事をしておりました。
1時間ほどすると、家族が部屋に入ってきたので、回転椅子を回してそちらに顔を向けると「うわぁ!」と思いっきり叫ばれる事に。(--#(パックしてる事をすっかり忘れてました)
家族、曰く「スケキヨ」さんだと。(犬神家の一族・・昭和生まれの方ならご存じかと)(^^;
でも、お肌はちょっとしっとりしたような♪ 毎日続けてみま~す!(*^^*)
ガマ口ポーチ!柄が増えてました~(*^^*)
AC-011

先日、津島市にある粷屋さんの「トノ割だんご」をお土産にいただきました。
ぽってりして、美味しそうでしょう~?(^^)

「トノ割」とは津島市本町1丁目の旧名で、津島を代表する名物団子。もっちりした草団子の中には、粒あんが入ってます。(*^^*)
草団子は好物(*^^*)なので、食事替わりにモリモリいただきました。(*^^*)本当に美味しかったです♪
団子と言えば・・「和菓子」
・・・・「和」テイストと言うと・・この柄が連想されますね~(^^)
和装にもお使いいただきたい品なのです♪
F-430-S

↓α-oneで↑この柄の色違いを発見!
美しいネイビー。今なら、S,M2型ございますので、気になる方は、お早目に~!


本日も忘年会(^^) 12月の食事会は、ほぼ全てが「忘年会」ですね(^^;
久ぶりにウナギをたべようと、ゲートタワーにある「うなぎ あゆ弐澤千」でひつまぶしをいただきました。(^^)
年に2回ぐらい食べたくなる「ウナギ」。 美味しいけど、毎月食べたいと思えないのが不思議です。
最後はお茶漬けでサラサラと。次回は半年後・6月に食べることになるでしょう。(^^)
忘年会には。このバッグ!(^^)
F-450-S

本日、JRの在来線に乗っていると、急にブレーキが掛かりました。 何だろう?と思っていると、アナウンスで「鹿がぶつかって来たため、安全点検中」と。名鉄電車でもよくありましたが・・・鹿は案外どこにでもいるのだと知りました。(--)
安全点検・・・JRはどのくらい掛かるのだろう?名鉄の場合は20~30分だったけど・・・お腹減ったわ~~・・・そういえば・・・昼、食べ残したアンパンがあった。ゴソゴソとバッグから取り出してパクつく。 ローカルな電車内、周囲は缶ビールを飲んでるサラリーマンやお姉さんもいるので、何の気がねもないのです。(*^^*)
20分後、運転再開。いつもは片道40分のところ、1時間かけて駅に到着しました。(--) 外は寒い・・・雨まで降ってるし・・ 人間、寒いと心細くなります・・傘をさすほどではなかったので、スヌードで首と耳を覆い、走り出す・・・気持ちは早く帰りたいので、走りつづけたいけれど・・体はすぐにへばってしまい、ぽてぽて歩きにチェンジ・・・でもまあ、おかげで体はポカポカになりました。(^^;
今年も残すところ2週間! 頑張りませんと!(^^;
雨の日は・・・このバッグ!(*^^*) しっかり撥水加工されてますので、安心です。(^^)
F-435-S
