F-454-BT

F-454-BT グリーン/アカ

荷物がしっかり入る大型バッグ♪

デザイナーが自分用に作った品が製品化されました。(^^)

日焼けしにくくや雨風に強い素材なので、旅のお供はもちろん!日常にしっかり使えます♪

細かな配慮がいっぱい!

荷物の多い方は必見です(^^)

カラーは全3色ございます。

実物は直営店アルファワンでご覧いただけます。

↓詳細はオンラインショップでご確認ください。

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

急に寒くなってまいりました・・・早朝、散歩してたら・・寒い!薄手のダウンコートは着ているのですが・・もう厚手の出番なのかな?

 

散歩で出会うワンコたちも温そうな服を着ている・・・

 

「可愛い服ですね~・・温かそうだし!」と、いつも出会う常連さんに声を掛けると、

「ありがとうございます! 分かります?この服、僕の上着よりずっと良いもので・・・試着したら・・あんまり可愛かったんでついつい・・」と。(ブランドものだな~)(^^)

ご主人は私と同じ〇二クロの薄手ダウンを着ていた。(^^;(私のは5~6年前買ったもの)衣替えの時期は・・誘惑がいっぱいですね~。

 

R-007シリーズが再入荷しました!

R-007-BT シルバー/アカ

お待たせしました!(^^)

数量限定生産のファーバッグが今季も登場です♪

毛足付きの素材は、シルバー加工の輝きとワニの型押しでゴージャス感満載。

数が少ないので・・・気になる方はお早めに!!

↓詳細はオンラインショップでご確認いただけます。

R-007シリーズ

 

 

F-327シリーズ

ロングセラーF-327シリーズが再入荷しました。

フリーハンドで描かれたぐるぐるステッチが魅力的♪

↓丸い革部分は外ポケットになっています。

↓背面の丸も革ポケット!

久々の入荷ですので、気になる方はお早めに!

商品の詳細は↓オンラインショップでご確認いただけます。

F-327-M

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

先日は店長と秋物リサーチのために街へGo!(^^)

とりあえず腹ごしらえ・・・と、人気の和食屋さんへ向かいました。すると・・そこは開店前から行列ができている・・・そそくさと列の最後尾に並ぶと背後から女性が

「あの・・〇〇テレビですが・・、今日の放送ではないんですが、少しお話させていただいてよろしいでしょうか?」と話しかけてきた。

え・・テレビ・・・いやいやいやいや・・私どもそれほどの人間ではございません!どうぞ前方のマダムたちに!と速攻拒否。(--;(恥ずかしい)するとテレビクルーは我々の前にならんでいた女性に声を掛け、、了承されたようで・・・私たちの真横で撮影が始まったのでした。(座席は並んでいる順番に横並びなので(^^))

↑店内は狭い・・こんなマイクが我々のテーブル横に浮いていた。

並び順で料理も運ばれるので、隣の人とほぼ同時に料理が運ばれるとインタビューが始まった。

「今日もこのお店は開店前から行列でしたね!ここにはよく来られるんですか?」とインタビュアーが尋ねると

「うん、月に2回ぐらい」

「月2回!お一人でこられるんですね~、このお店が大変お気に入りなんですね!・・・あなたにとってこのお店はどんな存在ですか?」と言うと

「どんな店?・・・・・・・高齢者が集まる店じゃない?」

と答えるマダム。・・・たしかに平日の11時ごろに並べる時点で時間に余裕がある人達でないと・・(もしくは平日休の方)周囲はほぼ年配の女性ばかり(我々も(^^;)

(ちょっと焦ってインタビュアー)「美味しいお店だから、人が集まってくるんですよね~~~~~!」とつなげた後一呼吸おいて

「そう!みなさん、美味しいから来られるんですけど・・ついつい好きな物ばかり注文しちゃったりしませんか?それに・・・このお店、実はお酒も飲めるって知ってました?」と言うとマダムは

「私はお酒は飲めないから関係ない」とバッサリ。

「あの、今回は・・あまり知られていない品に注目していただくという企画でして・・・あの、お酒のあてのような料理ですが、このお店の自慢の品なので・・・あ、お料理ほとんど食べちゃってお腹いっぱいかもしれませんが・・少しだけでも試食してもらえませんか??」と懇願してました。(--)

置かれた料理は見るからにお酒のあて・・3種類がキレイに小箱に入れられていた。それを食べたマダムは当たり障りのない評価をし、インタビュアーは最後に

「この料理・・・また食べてみようと思われますか?」と言うと

「だって私は飲めないから」と撃沈。

マダムはひたすらに正直に答えられていて素晴らしいのですが・・・これ、オンエアーするのかな?(^^;

店長も私も顔がにんまり・・・面白い体験でした~♪

F-468-SH1タン/クロ

F-468-SH1 タン/クロ

メンズライクな縦長ショルダー♪ 先日、直営店アルファワンに再入荷してました。(^^) とても人気のある型なので、今がチャンスで~す!

↓差し込みの外ポケットが表面に2つ

↓背面にはボタン付きのポケットが1つ付いてとても機能的。(^^)

↓詳細はオンラインショップでご確認いただけます。

F-468シリーズ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

大型ショッピングセンターの通路を歩いていた時のこと・・ガラス越しに何かが近づいている事に気付く・・ん??何??とのぞき込むと・・それは巨大なカメでした。

カメはガラスに突進はせず寸前で止まる・・・そしてぐるりと方向転換して再び結構な速さで人がいる方向に走り去っていきました。

そのお店は色々な動物と触れ合える所で、入場した人は動物のおやつを購入して与えることができる為、カメは人間=おやつ(キャベツ)をくれるという認識だったのでしょう。(--)

ただ・・カメがあんなにキビキビ動けるんだって初めて知りました。(^^;

NA-003-Lが再入荷しました。

NA-003-L

ギンガムチェック柄の大型トート。

1本手なので肩に掛けやすくずり落ちにくい♪

普段、荷物の多い方におススメです。(^^)

↓開閉はマグネットボタン。口が広いので荷物の出し入れも便利です。

↓詳細はオンラインショップでご確認いただけます。

NA-003-L

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

先日、かなり久しぶりにチーズフォンデュをいただきました。(^^)

↓イマドキは個別「鍋」なんですね~~・・コロナの影響かな?

パンは食べ放題!(^^)↓「ポップオーバー」という流行りのパンだそうで・・初めて食べましたが美味しかったです。ハチミツや塩クリームなどパンに付けるディップも色々付いてて「女子会」らしいメニュ~でした。(*^^*)

ポップオーバーとは・・・

小麦粉、卵、牛乳などを混ぜた生地を高温で焼き上げたアメリカ発症のパンの一種だそう。

表面はサクサク、中はもっちりとした食感で、オーブンの中で型からはじけ飛ぶように大きく膨らむ(POP OVER)ことからこの名前になったそうです。

↓名駅から歩いて10~15分ぐらいのお店です。(^^)

ジラフ ビストロ名古屋駅店

F-456-M

F-456-M デニム

こちらは2wayタイプ♪ 掴みやすい短手が付いているので、開閉する時とても便利。(^^) シンプルで優しい外観なので、スーツの時にも。

↓高級感のある革製(牛革)のショルダーヒモ。長さの調節ができるので、ナナメ掛けだけでなく、肩掛けもおススメです。バッグ本体を肘で抑えられる位の長さにすると使いやすいので、ぜひお試し下さい。

 

開閉はマグネットボタン

↓外側には差し込みポケットが4ヶ所(前後に2箇所ずつ)

詳細はオンラインショップでご確認いただけます。

F-456-M デニム

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

もうすぐハロウィン・・・

近所の公園で子供会の催しなのか?親御さん付き添いでコスプレのリハーサルみたいなことをしてました。

子どものコスプレは可愛いので微笑ましいのですが、親御さんのゾンビ姿は迫力がありすぎて怖かった。(--;(親から逃げてる子もいたし・・)

・・何故にここまで気合が入る?・・コンテストでもあるのかな?(--;

F-476-M

F-476-M

直営店アルファワンにF-476-M型(2色)が再入荷しております♪

ポッテリとしたフォルムが何とも可愛い♪

T.A designお得意の短手ハンドタイプです。(^^)

パッチワークはフリーハンドステッチ↓

手提げ派の方必見の品!

↓詳細はオンラインショップでご確認いただけます。

F-476-M

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

先日・・家族と新しくできた大型ショッピングセンターへ行くと・・

催事ブースの店の前にフォルテシモアッシュの辻口シェフが立ってました。

おお!有名人♪ いそいそと近づく私。(*^^*)・・店では何を売ってるんだろう?とキョロキョロしていると、若い男性が辻口シェフに「サインしてください!」としゃべりかけている・・・ぐぬぬぬぬ・・負けてはいられない!と、

「写真、いっしょに入ってもらえませんか?」

とお願いすると「携帯貸して♪」と辻口シェフが撮ってくれました。(^^)(優しい~!嬉しい~!)

本当に良い人だ・・・今年のクリスマスのお取り寄せケーキは絶対!辻口シェフのを買おう!と心に誓う私なのでした・・・(私はすごくちょろいオバはんです)(^^)

今回の購入品は

↓注文してから揚げるカステラ・・ 真ん中の生クリームを付けていただきます。

あっつあつ♪(*^^*)美味し~!

↓定番のクロッカン♪

中のクリームは季節の「栗」クリームでした♪

クリスマスケーキの予約も始まっているので、選ぶのが楽しみです。(^^)