F-435-M(ピンク)

F-435-M(ピンク)

今日はポカポカしてましたね~!(^^)

上品なピンク色のバッグを持って!お出掛けしたいものです♪

こちらの品は在庫僅かです・・・気になる方はお早目に!

直営店アルファワンでご覧いただけます~(^^)

オンラインサイト

☆-☆-☆-☆-☆-☆ー☆-☆

 

先日、眼医者で検眼をしたおり、

「ここは?」と指したので

「C(シー)」ですと答えた。

すると空いている方向を答えてください、と言われたので

「右側が空いているように思われます・・・」と答えると

「右で・・いいんですね?」と。

その次も「左・・・かな?」と言うと「左で・・いいんですね?」と念を押された。

何となく「ファイナル・アンサー?」と言われているような・・・

検眼ってこんなんだったけか?(ーー;

F-425-SH2(アイボリー)

F-425-SH2

収納力のあるナナメ掛けバッグは使いどころ満載!1年のスタートである「春」には「アイボリー」がおススメで~す♪

オンラインサイト

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

2月6日の誕生花は岩蓮華(いわれんげ)

 

花言葉は「豊かな才能」「家事に勤勉」だそうです。(^^;

インテリアショップやホームセンターでよく見かけますが・・・冬は休眠するらしいのに・・何故に2月6日の誕生花なのだろう?(^^;?

 

 

F-447-S1(アカ)

 

超・軽量~!デイリーに重宝します♪ ほのかな光沢が大人可愛いドット柄バッグ。(*^^*) 「アカ」のハンドルがアクセントに!

F-447-S1(アカ)

オンラインサイト

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

2月4日は「西の日」だそうです。(^^;(2(に)4(し))

「西の方へ行くと、幸運に巡り合える」と書いてある。

何故に西?と調べてみると、仏教で「西」は西方浄土(極楽浄土)、阿弥陀如来がいらっさります。・・・なるほど「ガンダーラ」(^^;(古い?)なのですね。また風水で「西」は金運✨方位。

という事で、寒いけど・・欲にかられて西に向かってウォーキングしてみました。iPhoneでゴダイゴの「ガンダーラ」聞きながら。♬(-O-)♪(歌いながら)

寒かったけど、これで幸運✨が舞い込んでくるのなら!
楽しみで~す!

F-425-SH(クリーム/ゴールド)

ベージュ/ゴールドのショルダー版! 今作られているのは(SH、M型)2型。

※今後、全型作られる予定です。生産されましたら、ご紹介いたします。(^^)

品よく輝くゴールドが美しい!✨

やわらか目のコーデにもキレイにフィットするので重宝すること受け合いです♪

 

 

今なら、直営店アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)(売れてしまったら、スミマセン(^^;)気になる方は、お早目に~♪

 

↓F-425-SH型の詳細がご覧いただけます。(同型・色違い)

オンラインサイト

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

・・・ホラーなゲームにハマってしまう・・・

夜・・やると怖い・・でも・・続きが気になる!・・と言って2週間やり続けクリアした。

やり終えると・・ゲームのパッケージの表紙を見るのも怖いので、目に入らないよう、クローゼットの奥の方に紙袋に入れて突っ込みました・・・でも・・そこにあると思うと気になって仕方がない・・いつパッケージから出てくるとも限らない!(そういうゲームです・・・テレビの中から出てくる「貞〇」みたいな)(^^;

2週間もそれで遊び倒して、何を今さら・・・という家族の視線。

でも・・・そんなものですよね~(^^;(怖いモノみたさ)

 

 

425シリーズ・new color!

F-425-M(クリーム/ゴールド)

F-425シリーズに新色「クリーム」が登場!(*^^*)

ハンドルとチャーム(牛革部分)のカラーは「ゴールド」。品よく✨優しいカラーなのでコーデしやすいのです。

同型でも今までの425シリーズとは雰囲気が異なりますので、ぜひ!お手に取ってご覧くださいませ。今なら直営店アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)

↓こちらで形の詳細をご覧いただけます(同型の色違い)

オンラインサイト(カーキ))

F-286-BT

F-286-BT

爽やかなブルーとキナリのコンビネーションが春らしい✨使い勝手バツグンのトートタイプ。(*^^*)

直営店アルファワンでご覧いただけます!(^^)

オンラインサイト

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

知り合いが勤めている店で服を選んでいると

「こちらなんか自宅でくつろぐのに動きやすくて素敵ですよ!」とステキな店長さんがおススメしてくれた。

知り合いがいる店なので、ニンマリ笑って素敵ですね~と言ってみたが・・

 

私の自宅でのくつろぎスタイルは↓こんなんなんだが・・・

 

・・・とは言えず(^^;見栄はっておススメを購入。せいぜいよそ行きで着なければ。(^^;

 

 

立春は2月3日

も~すぐは~るですねぇ♪バッグ替えてみませんかぁ~♪

な~んて曲がありましたよね?(ちょっと違うけど)(^^;

↑F-245-SS(アカ)は持つだけで元気が貰えそう!「春」の始まりにぜひおススメした作品です。(*^^*)

オンラインサイト

 

明日から2月!

今年(2021年)は124年ぶりに節分が2月2日です。(いつもは2月3日)明治30年1897年以来の事だそうですが・・・だから何?ですね~(^^;(特に普段の生活に支障はないので)

節分は立春の前日・・・豆まきやって恵方巻を食べる日です。(*^^*)2021年の恵方は南南東・・ 恵方を向いて無言で巻きモノを食べきる・・・最近、毎年やってますが、しゃべっちゃいけないので結構緊張します。ムセたりして、咳をしたらアウトなのか?と想像するとムセますしね~(--;

豆も投げると回収せねばならないので、そのまま口に放り込みます。ただ、歳の数だけ食べるのが年々億劫になってます・・結構お腹いっぱいになるし、硬いから顎が疲れるし。(--)

で、翌日2月3日からは立春!文字通り春の始まりです!

「お財布が張る(春)」お札でパンパンに張る財布!を狙って財布を新調される方が多い季節!

直営店アルファワンでは、キレイで可愛いく使い勝手バツグンの「NANIWAYA」のお財布をご覧いただけますので、ぜひ!ご覧下さいませ。2021年は

黄色 ベージュ ラベンダー ゴールド

の4色が良いらしいです。(風水本にありました)(^^)

ご来店をお待ちしておりま~~す♪

 

 

 

SALE 最終日

直営店アルファワンのWinter saleは明日が最終日!(1月30日(土))

お時間がございましたら、掘り出しモノを探しにぜひ!ご来店ください。

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

電車の中で漢字クイズアプリで遊んでいたら、読めない漢字がいっぱい。(–;

鴎、海星、睫

この三つ、見た事あるけど・・何だろう?

答↓

「かもめ」「ひとで」「まつげ」です・・・まつげは「睫毛」なら分かるんですが・・一文字漢字だとさっぱり分かりませんでした。(^^;


鳥や魚は他にも読めない字が沢山ある筈です。(当然書けない)なかなか憶わらないでしょうが、このアプリ!毎日やらなくては!

読み方を調べていて、海星には目があるという記載を発見。

目・・・腕に一つ付いているので、星形なら5個の目。腕の先端の方にある小さい赤い点が「目」なのですが、光を感知するくらいで、あまり性能はよくないそう。

また捕食の仕方が独特で、貝などを食べる時、腕で獲物を包みこむと、ゆっくりフタを開けて、隙間から自分の胃を送り込んで消化するのだとか。(--;

海の生物は、なかなかにグロいです。(--)

F-286-M

大型で使いどころ満載のF-286-M型。

肩にも掛けられますので、重たい荷物の時に便利です。(*^^*)

コーデがしやすいキナリ/カーキは人気モノ♪ この間、直営店アルファワンで見かけましたので、興味のある方はぜひ!店頭でご覧ください。(^^)(売れてしまっていたらスミマセン)(^^;

↓こちらでも詳細ご確認いただけます。(^^)

オンラインサイト

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

かなり久しぶりにバスに乗りました。(*^^*) 前日から乗り場・時刻表を調べて、間違いないように。1時間に3本しか出ていないので乗り遅れると大変なので。

初めて行く場所なので、次のバス停をいちいちチェックする・・・「降りる」ボタンを押さねば止まってくれないので、眠りこけないよう慎重に。25分ほどで到着~。乗っていた3人全員がそこで降りた・・・誰も乗せずに走り去るバス・・1時間に3本でも多いのかもしれない。(^^;

それにしても、どこまで乗っても210円はお値打ちですね~(*^^*)(名古屋市営バス)

SALE!

1月も残すところあとわずか!

直営店アルファワンのSALEも終盤戦です!

まだまだ間に合いますので、お時間がございましたら、ぜひ!お立ち寄りくださいませ。(*^^*)