F-466-L

F-466-L dot ベージュ/プラチナ

「映える」カラーと言えば、この「ベージュ/プラチナ」

コートやジャケットに上品にフィットします。

直営店アルファワンに再入荷してましたので、ぜひ、この機会にご覧ください。(売れてしまったらスミマセン)(^^;

T.A design オンラインショップ

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

直営店アルファワン、セール開催中!

※日・月曜日は定休日ですので、ご来店の際はお気を付けください。

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

知合い宅でカマボコの飾り切りにチャレンジ!

ちょっとしたお祝い事があり、茶わん蒸しに入れるカマボコ・・・ネットで切り方をぐぐって、つまようじを使って合計15個作りました。かなり面倒でしたが、こういうのは、達成感が味わえます~(*^^*)

 

 

 

 

F-458シリーズ

 

迫力満点のパイソンをあしらったF-458シリーズ♪

爬虫類・・と言っても格式張らず、こなれ感のある作品です。(とても上品なのです(*^^*)✨)

ショップ店長も愛用してますので、興味のある方は使い勝手を尋ねてみてください。

直営店アルファワンでご覧いただけます。

T.A design オンラインショップ

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

直営店アルファワン、セール開催中!

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

昨日は寒かったですね~・・・地元豊橋でも雪が降りました。早朝ウォーキングをしていると、いつも遭遇する犬と散歩している男性が歩いていた、いつも通り「おはようございます!スゴイ吹雪ですね~」と挨拶したのですが、男性は怪訝そうな声で「おはようございます・・・」と返してきただけ・・

いつもならすり寄ってくるジュリー(ワンコ)は低い声で「ウ~~~~~」と唸って威嚇してくる・・・

今日はいつもと全く違うフード付きのジャケットきて、長靴履いて、目出し帽被っていたので、匂いがわからなかったのだろうか?

「私です~、今日は吹雪がスゴイんで重装備ですが・・・」と男性に訴えかけると、「ああっ」と分かってくれたようだけど、ジュリーは唸ったままでした。(ーー)

早朝5時30分なので、真っ暗だし・・・吹雪だし・・・着ぶくれた正体不明の長靴女・・・(小柄なだけで、性別不明ですね)公園で雪だるま作れないかとシャベルを持参していたので、凶器に見えたかもしれません。

雪は思ったより積もってなかった・・・駐車場に置かれた車の上に積もっていたので、いそいそとかき集めてみたけどジャリジャリしててあまり固まらない。

こんなん作ってみたいんですけどね・・・なかなか縁がありません。(ーー)

 

F-286-M

F-286-M (キナリ/カーキ)

ロングセラーの大型トート♪

長くご愛顧いただける品には理由があります!

ぜひ一度お試しください。(^^)

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

ナナちゃんのお召替えに遭遇。

鏡餅の被り物から一転、タイトなワンピ✨

スリムだから何でも似合いますね~(ーー;足も長いし!羨ましい~

 

しかし・・このマスク(レインボー柄)はよく分からない・・・(^^;

F-465-M

F-465-M

しっかり荷物の入る機能的な手提げタイプ。

本体の生地の光沢がキレイです。✨

再入荷してましたので、直接店舗でご覧いただけます。(売り切れてしまっていたらスミマセン(^^;)

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

直営店アルファワンSALE開催中です!

(日・月は定休日でございます。ご来店の際はお気をつけくださいませ)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

去年から豊橋にオープンした「麦の空 GACHI SOBA DOJO」(*^^*)

数年前、豊川で営業されていて、ミシュラン1つ星を獲得したというお店。

混んでるだろうな~~~・・でも食べたいなあ、前を通って、長蛇の列でなければ入ろう!と店の前までいくと、外で待ってる人は5~6人、駐車場にも空きがあったので、チャ~ンス!とばかりに車を停め、走ってウエイティングボードに名前を書き込みました。 待っているのは4組(10人)だったので、20分くらい待っただけで名前を呼ばれる・・・途中何度も「すみませんね、もうちょっとお待ちくださいね」とご主人が声をかけてくださる・・ちょっとした事ですが、キチンとしたお店は細かな配慮がありますね。(^^)

中華そばのお店なのですが、、外観はとてもスタイリッシュ!待合と店舗の間に贅沢な空間があります。 店舗の席の間隔も広いので安心です。

醤油ラーメン(*^^*)

そばが独特、苦手なチャーシューもここのは好きなんですね~(美味しい💛)

一度食べるとクセになっちゃいます。(^^)

↓まぐろの漬け丼があったので、食べてみる・・・

ワサビがスゴイ!鼻にツーンと抜けて目や耳からビームが出そうでした。(-o-)

付けずに食べればよいのでしょうが・・刺身にはワサビがなければ!

食べ終わって、外に出ると人でいっぱい!休みの日なので、皆さん休みの日は遅いお昼なんですね~・・・(^^; (14時なのだが・・)

 

ロングセラー♪

 

F-207-M アカ

ロングセラーの風格✨

直営店アルファワンでご覧いただけます。

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

あさって11時から直営店アルファワンのSALEがはじまります!

ご来店をお待ちしております。

 

※定番品はSALE除外となります。

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

 

テレビでダイエットの番組をやっていた。

腕立て伏せは非常に良いと・・・なるほど、それなら今、コタツから這い出ればやれる・・・早速、床に手をついて、つま先で体を支えてみたが・・・

腕を曲げる事ができない・・・(T^T)

え・・・私、こんなんだった?ちょっと前まで2回ぐらいは曲がったのに・・・

体が訛るのは光の速度より速いのかもしれない・・(TT)餅を食べすぎてゴロゴロしているから体が重いのだ・・・このままではいけない!せめて1回ぐらいは!っと踏ん張っていると・・・家族が

「膝付けてやればいいらしい」とネットでぐぐったアドバイスをくれた。

膝をつけるんだね・・・とやってみると・・・それは正に

「土下座」(ーー;

人前でやるのはとても嫌な気分になったので、コタツに向かってやってみる・・・

それでも腕の力だけで上半身を浮かせるのは、かなりキツかった。(2回しかできませんでした)

運動は毎日こつこつと・・・ですね~(T-T)

眼福

F-461-M

本日・・・駅のホームで↑こちらベージュ/シルバーを持った着物姿の女性を目撃! とってもよくお似合いで目が釘付けになっておりました。(*^^*)(名鉄の神宮前駅で・・・電車の中から見つけて連れにぎゃあぎゃあ騒いでしまいました)(^^;

お正月から眼福です!(^^)

T.A design オンラインショップ

 

今週の木曜日(1月6日)から直営店アルファワンのSALEが始まります!

ご来店をお待ちしております。

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

今年の正月は餅に恵まれました・・・

どこへ行っても皆さん餅をついている(^^; 正月もおこもりするので餅つきグッズを揃えたとか・・・・いや、頭がさがります。

つきたての餅で色々な食べ方をさせてもらいました。(*^^*)

 

おかげで・・・よ~く膨らみました。(ーー)(体が・・・)

 

正月だからと油断しすぎ・・・(T^T)(「餅太り」は存在します)

明日から、朝のウォーキング・・・小走り歩きを徹底しま~す。

 

 

 

大晦日(^^)

F-468-SH2 タン/クロ

ハード過ぎないカジュアルにトライしてみたい方はこちら♪(^^)

T.A design オンラインショップ

 

あっという間の一年・・・本日で令和3年は終わります。

来年もこんな感じで過ぎていくのでしょうが、興味のある事には常に挑戦していきたいもの・・・自分から一歩踏み出さないと、何も得られませんので。

先日、T.A design の新作の展示会でとても美しい「革」バッグを発見!T.Aテイスト満載の作品なので、乞うご期待です!(^^)

楽しい事がいっぱいありますよう!

皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。(^^)

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

スーパーでこんなものを発見・・(^^)

「ありえ値え」のキャッチコピーに釣られて買ってしまいました。(198円)

友人が来ていたので、これみんなで食べよう~と開けようとしたら・・どこにもプルリングが付いていない・・・これは缶切りがないと開かない缶詰!!(^^;(珍しい)缶切りは・・久しく使ってないけど確かあった筈・・・引き出しをごそごそ探したらみつかったので、それで缶を開けようとすると、近くにいた友人の娘が

「それ、何?」と不思議そうな顔をして言ったのでした。(^^;

何?って、缶切りだよ・・知らないの?と言うと

「何するやつ?」と見たこともないらしい。(ーー;

・・平成生まれの15歳は知らないんだぁ・・・まあ、私も相当長いこと使った覚えがないので、そんなものなのでしょう。栓抜きもほとんど使わないし・・・

使い方をレクチャーして缶をあけてもらおうとしたけど・・なかなか難しいもよう・・うんうん、これは結構コツがあるんだ・・・缶切りに慣れた昭和の人に任せた方がいいよ・・と彼女の母に渡すとサクサクと開けていた。(--)(私もできる~)

昭和の子は子供の頃、缶に穴開けてヒモ通して↓こんな遊びをしてた。(缶ぽっくり)自分たちで穴を開けてたので、缶の扱いには慣れているのだ。

缶ケリもやりましたね~(^^)

要らなくなった日用品を使って遊んでたよね~と友人としみじみ・・(^^)

 

桃缶は・・↓ひと缶に9個も入ってました。

ふつうの缶だとひと缶に3~4個入ってるから、これ1缶3缶分!198円なら確かに「ありえ値え」ですね~(*^^*)

F-457-SH

 

F-457-SH サークルクロ

サークルの刺繍が美しい✨F-457シリーズが再入荷しております。

先日、実物をショップでみましたが、とても美しい斜め掛けです。(*^^*)(ショルダーヒモの調節で、普通のショルダーとしても使えます)

ぜひ一度お試しください。

T.A design オンラインショップ

 

※直営店アルファワンの本年の営業は終了しております。

令和4年は1月6日(木)より通常営業を開始しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

昨今のイヤホンはほとんどがワイヤレス・・・(ーー)

長年、有線のイヤホンを使ってましたが、電車内の有線率があまりに乏しいので(ほとんど見かけません)(ーー;ワイヤレスのを買いました。

 

耳にきっちり入れるので、これを使うと、他の音がほとんど聴こえない・・・付けっぱなしで歩いていると、外界の音があまり拾えなくなるので注意をせねば・・・と思っていたら、突然音楽が聴こえなくなった・・・何?これ、買ったばっかだよ!・・・とイヤホンを外すとスマホから音楽が鳴り響いている事に気づく・・・!電車の中なので、慌てて音楽を止めたけど、なんでこんな事に?・・ググってみると、近くにいる人が他のメーカーの機体を使っていると、混線してたまにこういう症状になるらしい・・・電車の中では気を付けなければ・・・(ーー)(選曲を・・)

 

 

違う日に、電車でうとうとしていたら、

「恋じゃな~い!YES! 愛かな~?YES!♪」と曲が聞こえてきた。(ーー;(・・・古い曲)

ワイヤレスの不具合か?と振り向いたが、スマホを持った男性は目をつむって聴き入っている・・・イヤホンからも聞こえてるみたいなので、単なる音漏れなんでしょうが、すっごく五月蠅い・・・周囲の人間が注目し始めるが、男性は目を閉じているので気づかない・・・

 

その男性の年のころは40~50代といったところ・・・

聴いてる曲を周囲に知られるのは結構恥ずかしいかも。(ーー)

 

 

F-425-M

 

F-425-M プレミアムクロ

アクセントのパイン飴(革製の輪っか)にリアルファーが使われているゴージャスバージョン♪

今なら直営店アルファワンでご覧いただけます!(^^)

※本年の営業最終日は12月25日(土)です。ご来店の際はお気をつけくださいませ。

↓オンラインでのご購入はこちらから。※定番のF-425-M(クロ)に飛びます。こちらの品をご希望の方は備考欄に「プレミアムクロ希望」とご記入ください。

※プレミアムクロの価格は19,800円(税込)で定番と価格が違います。店舗よりメールを送る際、金額を修正させていただきます。

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

名古屋駅にある濱匠 名駅別邸で「うにしゃぶ」を食べる機会に恵まれました。(^^)

↓海鮮は全て生で食べられる鮮度だそう・・・最後にリゾットを作るので、生うには残しておくことを勧められました。

↓ウニクリームスープでしゃぶしゃぶする・・・スタッフに「このスープにはウニが一枚入ってますよ」と言われたけど・・

「寿司屋さんでよく見る長方形の大きい板に入ったものなのか?小さいスーパーでよく売っている正方形の小さい板なのか?・・・一枚・・と言われてもどのくらいの量なのか分からないねえ・・」という話題になる・・・細かな事が気になるのはおばちゃんの悪い癖・・・(ーー)

野菜以外は本当にしゃぶしゃぶしただけで食らいつくす!鮮度のある素材なので、半生でも美味しかった~(*^^*)

 

↓〆のリゾット

新たにイクラがやってきた。雑炊は作ってもらえるのかな?・・と思ったら、セルフメイドでした。 スタッフが洗ったお米をもって来たので、「どうやって作るの?」と尋ねると、鍋にご飯を入れて温めるだけです。・・と言うので、「スープを温めた状態で入れるの? 冷めたスープにご飯を入れてから、温めるの?」と再び細かい事を尋ねてしまう・・・

「どちらでも良いですよ!」とにこやかに言われ、制作を開始・・やっぱり多少はスープをぐつぐつさせてからご飯はいれるっしょ!雑炊ならそうだから・・・でも、これは「リゾット」・・・「リゾットなら生米を煮なきゃ!」と細かな事を皆でつつき出す・・・まあ、こんな会話が楽しいのです。(*^^*)

5~7分ほどでウニクリームリゾットが完成!ウニとイクラを人数分にきっちり分けてトッピング♪

うま~~い!海鮮をしゃぶしゃぶした出汁がしっかり効いています!

寒い時は鍋が一番なのです。(^^)

 

F-461-L

F-461-L ベージュ/アカ

T.A  designと有松絞りのコラボ作品

華やかなカラーの有松の「花」✨がコーデを彩ります。

直営店アルファワンでご覧下さいませ。

T.A design オンラインショップ

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

アイスプラントという野菜を道の駅で購入。

安かったので何の気なしに買ってみたけど・・よくよくみると結構クセのある外観(ーー; 鳥肌たってるようなボツボツを見た父は「オレはいいからな・・」と宣言した。

家族は誰一人食べようとしない・・・仕方がないので、ちょっと齧ってみると・・・ほんのり塩味・・・と書いてあったが・・それはよく分からなかった・・・何というか・・わかめみたいに生っぽい感じの葉っぱ・・・ちょっとヌメっとしているような・・(^^;?

でもまあ、せっかくなので、スナック替わりにもしゃもしゃ食べていた。で、何か効能はあるのかなぁとググってみると

生活習慣病予防をはじめ、血糖値低下作用、抗酸化作用、抗老化効果があると期待 イノシトール類などの多くの機能成分が含まれ、これらは「抗脂肪肝ビタミン」といわれ生活習慣病予防をはじめ、血糖値低下作用、抗酸化作用、抗老化効果が期待される

とあった・・・目が釘付けになったのは「抗老化効果」アンチエイジング!!

そうなんだ~~~~! んじゃ!食べなきゃ!!と、あっという間に全部食べてしまいました。

道の駅に行ったら、また補充しなければ!
(^^)(そんなもんですよね~)