長いことお世話になってます。(^^;

先日の夕方・・いきなり空が真っ暗になったな・・と思った瞬間、凄まじい雨風と雷が豊橋を襲いました。(--; 傘をさしても役にたたない・・・さりとてたたむわけにも行かず、そのまま歩いていたら、傘の骨がへし折れました。(T-T)(さっき買ったばかりなのに・・・500円傘ですが)

本日は↓このバッグに書類を入れておりました。

F-160-M

帰宅後・・・着ていた衣類を洗濯機に放り込んで風呂に入りました。(--;(ぬれねずみ~)また運悪く・・ベランダの戸をちょっとだけ開けていた為、畳も被害が!(T-T) 捨てようと思っていたタオルでゴソゴソ拭いて、つかれた~~と・・バッグを見た瞬間「書類が入ってた~~~~!!」と気づきました。ヤバイ、ヤバイ!仕事の書類なんだよー!!

確認すると・・・書類は無事でした。((^^; 抱え込んで持っていたので、上から雨は入らなかったもよう。 外側はぐっしょり濡れてましたが、部屋に干してたら元に戻りました。(*^^*) このバッグはもう9年ぐらい使ってますが、悪くならないので、こんな感じでず~っと使ってます。(^^;(こんなヒドイ使い方はホントはダメです)

使い易いバッグはついつい酷使しちゃいますね~(^^;(お世話になってます)

 

 

 

梅雨入り・・・(^^;

F-435-SH1&P

梅雨入り・・・しましたね。(^^)

おかげで水不足が解消しそう・・・まさに恵みの雨ではありますが・・・・

バッグが濡れるのはちょっと・・・・(^^;(イヤなのです)

でも、撥水効果のあるF435シリーズなら安心です。(^^)

↑2つのバッグはサイズが随分ちがうので、重ね持ちもありです。(*^^*)

P(小さい方)は、SH1(大きい方)に入れて、細かなモノを整理しても良いですよ!

SHの「ホワイト」はやっぱりキレイ。(^^) 今季の生産はこちらが最終ですので、お早めに~!

 

 

雨にもマケズ・・・

 

雨の日にオススメなバッグは、このF-436-S!(^^)

本体の素材は合成皮革なので、雨を寄せ付けません。

今なら、ブラックとシルバーの2色ございます!(^^)

ぜひ、α-oneで直接お確かめください。m(__)m

※ハンドルに付けられた、ファーのオブジェは、キーホルダーとしてもお使いいただけます。(*^^*)

 

F-424シリーズ(^^)

F-424-SH

そこそこ収納できて、嵩張らない「ナナメ掛け」のオススメは?と、ご質問をいただきました。(^^)

そうですね~、何を入れるかで言う事が違ってきますが、(^^;↑F-424SHは、優秀です。

●開閉がカブセ型なので、片手で出し入れができる!これ重要です。

●後ろに差込ポケットが2個付いてますので、定期や携帯を突っ込みやすい。

●本体はペットボトル500mlが入ります。(もちろん、大きめの財布も)

●縦長は収まりが良いので、スッキリした外観です。

●ショルダーヒモが牛革です。

カラーはブルー・とアイボリーです。(^^)

↓オンラインサイトで詳細をご覧いただけます。

F-424-SH

 

トートバッグ(^^)

 

今日はお友達とホテルでランチ会!

久々に合う友人たち・・・

旅行のお土産も渡さなきゃ

もう、みんな来てるかな?

あ!あのステキなバッグは・・・・・

 

F-316-TO3 

 

な~~んて、マダムを気取って書こうとしましたが、やっぱりキャラが違う(^^;(これ以上は無理~!)

でも、この画像はステキでしょ。(*^^*)↑(私じゃありませんが)

シャレ感満載のトートbag! こんな感じで持ちこなしてくださいね~♪

↓詳細はオンラインサイトで。(^^)

F-316-T03

梅雨対策・2(^^)

毎日、雨が降りますね~~。(--;

傘を持ち歩くのは憂鬱です・・・・いや、持つのは良いのですが・・・電車に乗ると、3回に2回は置いてきてしまう・・・・濡れているので、腕に掛けておくわけにもいかず・・取手に引っ掛けておくと忘れるんですね~。・・電車を降りて、改札口を出た頃に「あっ」と忘れて来た事に気が付いて、仕方がないのでキオスクで500円のビニール傘を買う事になる・・・・(--)(故に私は、高価な傘を使ってはならない)(--)

早く梅雨明けして欲しいものです。(--;(・・・まだ、梅雨入りしてませんでしたね。(^^;)

 

↓梅雨にオススメの斜め掛け(^^)

両手が空くので、傘が持ち易いのです。(^^) 本体の素材は合成皮革なので、雨が掛かっても安心です。(*^^*)

F-375-SH2

↓詳細はオンラインサイトで(^^)

F-375-SH2 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨対策(^^)

 

今朝はスゴイ雨ですね。(^^;

沖縄は梅雨に入りそうだとか・・・・

あっという間に5月も半ば・・・6月は雨が多いと予測できます。

そんな時!↓435シリーズは撥水してくれるので、安心です。(^^)

F-435-M

↓F-435-S 

ショルダーもございます!(*^^*)

↓通販サイトで詳細はご覧ください。

F-435シリーズ

 

B+ F-430-S・new!(^^)

尾州織物の新柄です。(*^^*)

しかも今回は「総刺繍」!

もの凄く豪華版だと思いますが、他の柄とお値段は変わりませんので、個人的にはかなり「お得」な気がしてます。(*^^*)

気になる方は、お見逃しなく! いつもの如く・・数量は限定ですので!

ゴールデンウィーク最終日(^^)

長いようで、あっという間の連休でしたね。(^^;

明日からは、いつもの日常が始まります・・今日中に体を慣らさなければ・・明日から社会復帰できるか心配です。(^^; (今日は21時に寝よお(--;)

5月6日という事で、近所の肉屋さんが「ころっけ」(5(こ)6(ろ)っけ)(^^;(苦しい)の日といって、56円でコロッケを売りだすと宣伝してました。昼ゴハンはそれにしようと、張り紙を見ていたら、「限定500個・お一人様5個まで」と。 通常1個160円の松坂牛のコロッケが56円・・・100人ぐらいはあっという間かも・・・開店時間(10:00)には必ず着かねばなりません。

そこのコロッケ屋さんは、今もこの↓包装紙で包んでくれます。懐かしいと思える方・・・「昭和」生まれ・・ですよね?(^^;

油が染みでるので、透明のビニール袋も付けてくれますが、手提げではないので、エコバッグ持参は当たり前。 小さな店舗ですが、エコに徹したイマドキのお店なのかも。(^^)

そういえば・・昔は↓こんな買い物カゴが、どのご家庭にもありましたよね?

このカゴ、今なら使えますね。スーパーでは「マイカゴ」に直接詰めてもらえるようになりましたので。(^^)(懐かしい~)

 

↓でも・・・街中で食品を買う時は、こちらがオススメ。(*^^*)

F-375-L

布地のエコバッグより、しっかりしているので、重たいビンモノを入れてもビクともしません。(^^)本体は合皮なので、濡れても安心! ちょっと気取った「お出かけ」時にもとても便利なのです。(*^^*)