名古屋ドーム(*^^*)

桑田佳祐LIVE「がらくた」を観てまいりました。(*^^*)

久々のドーム。(*^^*) 10数年前に、野球のチケットを貰って行ったきりなので、ほぼ「おのぼりさん」状態。(^^; 友人がトイレの行列に参加している間に、売店でチーズボールとからあげとコーラを買いこんで、嬉しそうに座席へ移動。 席は5階の通路前だったので、会場全体がしっかり見渡せました。(*^^*)(チーズボールはまあまあ、からあげはイマイチ・・ライブ会場で飲食できるとは思いませんでしたが。(^^;)

曲は聴いた事のないものがほとんどでしたが、桑田さんが歌うと良いのです!(T-T)b 演出もイマドキなのか、幻想的なものが盛りだくさん!ホント良い経験をさせて貰いました。(*^^*)

LIVEなんて・・・大昔(小学1年生)フィンガーファイブのコンサートに行ったっきりだわ(母に連れて行って貰いました)と言ったら、20代の子に「知りません」と言われてしまいました。(--)(だろ~な~)

↓ライブ中、スタッフが配り出した「タスキ」?
友人は3本も貰ったそうですが、私は隣の人と1本を奪い合いました。(--)(私がゲット!)皆が貰えるわけではない・・と思うと欲しくなってしまう・・人の性ですでね。でも・・これ、一体何に使うのだろう?

↓お土産のMITSUYA サイダー(1人1本)

Asahiさん、太っ腹!

 

ドームに行くなら、このバッグ!

T.A デザイン F-425-SH

座席がとても狭いので、小さめの斜め掛けでなくては!でも入り口でチラシの入った袋を渡されるので、丸めて入れるなら、この位のサイズは必要かと。(--)(手ぶらで帰りたいので)

 

 

新色です。(*^^*)

 

ロングセラー・ストライプシリーズに新色「カーキ」が加わりました!

品の良い、大人しい色調なので、いろいろなシーンでお使いいただけます。

T.A デザイン F-328-S

↓定番カラーも入荷しておりま~す(*^^*)

 

東京めし(^^)

東京展示会での楽しみはやっぱりランチ。(*^^*) 移動中はいつも、良さそうな店はないか?とキョロキョロしております。

今回はあまり時間が無かったので、前から目をつけていたホテルのレストランへ行く事に。(^^) ここは12時ごろはいつもサラリーマンでいっぱい!しかも割と年配の人が多いので、ガッツリ食べて、1箇所でコーヒーまで済ませたい派の人たちが集まる店かな~と想像すると、まさにその通りでした。(^^)v

メニューはサラダにスープ、メインにご飯、食後のコーヒーも付いて、どれも1000円(税込)とリーズナブル!かなりボリュームがありました。

サラダ

卵スープ

メインの「和牛ハンバーグ(200グラム)定食」

鉄板が熱いので、鉄板の周りに紙カバーをつけてくれました。付け合せのじゃがバターもほくほくです!(*^^*)

つなぎの少ない赤身の牛肉!美味しかったです!(*^^*)

↓ライス

コーヒー

どのお料理も、手作り感満載!(*^^*) 業務用のお惣菜が存在しなかったので、かなりお得なランチだと思いました。(卵スープは殻まで入ってました)(^^;

人が集まる店には、やっぱり理由がありますね~(^^)

鉄板ランチの時はこのバッグ!

ソースが跳ねるので、この素材なら、拭けるので安心です。 (周りのサラリーマンは、襟元からナプキンをたらしてスーツを守ってました)(^^)

T.A デザイン F-375-SH1(レッド)

 

春の展示会速報・4

春のトート! 軽快で機能的!(*^^*) 全3色・2型です。

柔らかい革のハンドルで、A4書類も入りますので、通勤やお稽古にもオススメです。

春の展示会速報・2

こんなバッグを持って、旅行に行きた~い!と見た瞬間、思いました。(*^^*)

2wayタイプで、軽くて、荷物が沢山入る、小洒落バッグ!

要チェックで~す!(*^^*)

 

春の展示会速報(^^)・1

行ってまいりました!展示会!(*^^*)

一番に目に入ったのがこの「尾州織物」の作品。(^^)

木曽川流域の豊かな自然環境に恵まれた尾州地域(愛知県・一宮市、稲沢市、津島市、江南市、名古屋市、岐阜県羽島市)の織物。
そのクオリティは、世界のトップブランドにも認められています。

今回はその素材をT.A designのデザイナーがプロデュース!「可愛い」のはもちろん機能性も抜群!あおり型のような独立したポケットが2つも付いていました。(写真を撮り忘れましたが)(--;

作品について、いろいろ尋ねようと思いましたが展示会は3日しかないので、会場は人の海!デザイナーはとても忙しそうなので、他の人に説明しているのを耳をダンボにして聞いてたところ、こちらは素材の性質上、同じモノはほぼできないので、オーダーしても全く同じモノでは無いとの事。 それは人とかぶらない、自分だけのバッグ!という事じゃあないですか!(^0^)/

作品が店頭にまいりましたら、すぐにアップします。(*^^*)
お気に入りの柄が見つかりまりましたら、そのチャンスを、お見逃し無く~(*^^*)

春物・展示会

明日から3日間、東京でバッグメーカーによる春物の展示会が開催されます。(*^^*)

会場はあちこち点在しているので、バイヤー(店舗の人間)は都内を駆けずり回らねばなりません。(T-T)(翌日は大抵、筋肉痛・・・1箇所でやって欲しいものです)

こういう時はやっぱり斜め掛け!荷物は最低限にして、移動しまくります!

T.A デザインの新作の画像をたくさん撮ってまいりますので、ご期待くださ~い!