F-466-M(カーキ)
F-466シリーズの新型・M型。(*^^*)
2本手・手提げ、L型より少し小さめですので、デイリーにおススメ!
直営店・アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)
本数限定ですので、気になる方はお早めに!!
↓詳細をご確認いただけます。
PRODUCED BY MOVE
F-466-M(カーキ)
F-466シリーズの新型・M型。(*^^*)
2本手・手提げ、L型より少し小さめですので、デイリーにおススメ!
直営店・アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)
本数限定ですので、気になる方はお早めに!!
↓詳細をご確認いただけます。
花々が美しい~時期ですね! ぼ~っと歩いていてもあちこち咲いているので、眼福な時を過ごしております。(*^^*)
電車に乗っていても、窓に美しい風景が!↓(電車ガラガラでしたので)(^^;
良い季節です。(*^^*)
F-466-L
新型・F466-L(クロ)が直営店アルファワンに入荷しております。(*^^*)
実物をご覧になりたい方はぜひ!ご来店くださいませ。
オンラインサイトにも追加されましたので、詳細をご覧になられたい方は↓こちらでご確認ください。(^^)
F-430-S(刺繍クロ)
B+edition(ビープラスエディション)とは尾州織物の復刻盤とT.A designのコラボ品。(*^^*)
今回はギンガムチェックに刺繍が施された贅沢な一品!
F-430-M(刺繍シロ)
S,M2型、カラーは(刺繍クロ)(刺繍シロ)の2型です。
※4月下旬に生産される予定です
↓興味のある方はこちらで詳細をご覧ください。(*^^*)
実物は直営店アルファワンでご覧いただけます。
↓こちらで詳細をご確認いただけます!(*^^*)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
4月4日は「あんぱんの日」だそうです。
1875年4月4日に木村屋が作った「桜あんぱん」が明治天皇のお気に召した為、木村屋は皇室御用達店に。
それを記念して木村屋がこの日を「あんぱんの日」に制定したそうです。
日本を代表する花の一つ「八重桜」の花びらを塩漬けにしたものを中央に置く「桜あんぱん」
なんか食べたくなっちゃいますね~(*^^*)
F-466-M
L型より、ちょっと小ぶりな2本手・手提げ型(*^^*)
品良くオシャレ✨デイリーにも、ちょっとしたお出掛けにも!マルチに使えます。
実物は直営店アルファワンでご覧いただけます!ぜひ!お運びくださいませ。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
朝、目覚めると・・・眼鏡が見当たらない。
おかしいなあ?と探すと、それは体の下にあった・・・↓このような状態で。(T-T)
やばい・・・スペアの眼鏡は、みなイマイチ度数があっていない。生活するには問題ないけど、車の運転・・大丈夫だろうか?・・・と青ざめ、速攻で眼鏡屋さんに行きました。
レンズ・・・1個はダメですが、1個は外れただけなので、大丈夫ですね!曲がったのは治せますので、ああ、ネジも外れただけだし、購入されてから1年以内なので、大丈夫!無料で治せます! と言って貰えました。
・・神!✨
これからは眼鏡は大事に扱わねば。(ーー;(今だけ反省ー)
F-459-L
新シリーズF-459シリーズ・L型(3柄)がオンラインサイトに追加されました。(^^)
実物は直営店アルファワンでご覧いただけます。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
明日は健康診断、血液検査を受ける前日は夜20時以降は何も食べてはいけないと検査マニュアルに書いてある。
昨日は何かと忙しくて気づいたら21時だったので晩御飯を抜くハメになった。。一食抜くぐらい大した事ではないのだが・・・ダメと言われると、お腹がことさら空くのです。(T^T)
検査が終わった後、何食べよう?と妄想されるのは、何故か「おにぎり」。
空腹になると、白米のことばかり考えてる。(ーー;
炭水化物と言えばやっぱり米なんですよね~(^^;(私の場合)
F-466-L
待望のプリーツシリーズが入荷。(*^^*)
個人的(^^)に今季はこれが一番好きなので、楽しみにしてました~♪
品の良いトートタイプとはこれの事!
直営店アルファワンでご覧いただけますので、ぜひお運びくださいませ。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
本日は4月1日。エイプリルフール、入学式、入社式・・節目なので世間はやる事だらけで忙しいですね~
朝、歩いていると桜の花がいい感じで咲いてます! ウォーキングは続けられないだろうと思ってましたが、気持ちが良いのでまだ続いてる・・・意外な自分を発見!・・長生きはするものですね~(^^)
快適に長生きする為の運動・・・肩甲骨付近にはダイエットのツボがいっぱいあるそうなので効くと良いな~と最近ずっとやってます。(効果はまだでてませんが)(ーー;
まあ、↓これ(間食)をやめれば良いのですが・・・・
止められれば苦労はないんですよね~(ーー)
3月も明日が最終日です・・でもって明日は「天赦日」「一粒万倍日」「寅の日」の重なる日なので、物事を始める大開運日なのです。(^^)
〇お財布を変えようとお考えの方、ぜひ!この日を狙ってください!こんな日は滅多にないので!!
お財布は直営店アルファワンでお選びいただけます。(*^^*)
クロベースにシルバーの模様が美しい✨
牛革で作られていま~す!(*^^*)(軽くて機能的なLファスナー!)
F-465シリーズ
麻にコーティングされた箔の光沢がとても美しいシリーズです。(*^^*)
先日、アルファワンにお邪魔しましたら、この素材で作られた・定番型のF-286-S型を発見。↑(画像一番前)
直営店アルファワンで実物をご覧いただけます。ご来店をお待ちしております!(*^^*)
☆ー☆ー☆ー☆-☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
本日3月29日は「マリモの日」。北海道・阿寒湖のマリモが1952年のこの日に天然記念物に指定された事に因んで制定されました。
↓マリモ・・・飼育?したことないので、この真ん丸がマリモだと思ってましたが、正確には真ん丸を構成する細い繊維の糸状体がマリモの個体だそう。なので、球体は「マリモの集合体」と呼ぶのが正しいそうです。(^^;
マリモの学術名は
Aegagropila linnaei(アエガグロピラ リンナエイ)
「マリモ」の名称は学者さんが
「毬の形に似ている藻」
から名づけた一種の愛称だそうです。
学術名・・・誰がつけたんだろう?? 毎回この名で呼んでいたのだろうか?(^^;(舌かみそう)