ドットのパッチワークが可愛いF-424シリーズにショルダー型が登場。軽量でかなり機能的なサイズです。ショルダーヒモは牛革なので、しっかり体に馴染みます。
サイズ・横29cm、縦31cm、底マチ~8cm 重さ・410g
ハラコ(花柄プリント)
ハラコ(レッド)
牛革・エナメルコーティング(ワニ型押)
↓23cm傘、500mlペットボトルも入ります。
↓中はカブセ布でブラインド。
背面には差し込みポケットが2個付いてます。
↓スマホケースがこんな感じではいります。
PRODUCED BY MOVE
ドットのパッチワークが可愛いF-424シリーズにショルダー型が登場。軽量でかなり機能的なサイズです。ショルダーヒモは牛革なので、しっかり体に馴染みます。
サイズ・横29cm、縦31cm、底マチ~8cm 重さ・410g
ハラコ(花柄プリント)
ハラコ(レッド)
牛革・エナメルコーティング(ワニ型押)
↓23cm傘、500mlペットボトルも入ります。
↓中はカブセ布でブラインド。
背面には差し込みポケットが2個付いてます。
↓スマホケースがこんな感じではいります。
ミッドランドスクエアにできた「ソラノイロ」のベジソバに挑戦してまいりました。(*^^*)
私は「肉」が大好きなので、ベジだけで耐えられるだろうか?やっぱ、もう一つの煮干ラーメンにしとこうか?と悩みましたが、やっぱり看板メニューは外せない!
内容は、有機人参のポタージュスープ、パプリカを練りこんだ麺、さつまいも、ズッキーニ、押し麦、トマトなどたっぷりの野菜などなどヘルシーこの上ありません。全体的に優しいお味なので、いくらでも食べられそうです。(*^^*)
でも・・こんどはチャーシューの入った煮干ラーメンを食べよう。
ラーメンを食べに行くなら、このバッグ!(*^^*)
汁が飛んでも拭けるので安心! 狭い席でも、斜め掛けしたまま膝に置けます!
T.A design F-375-SH1(グレー/キャメル)
F-425シリーズの3型目は男女兼用。
↑モデルは身長173センチのウチの師匠。(*^^*) 恰幅がいい方なので、小さいかな~と思っていましたが、掛けてみたらかなり良い感じでした!(で、すかさず写しました)(*^^*) ショルダーヒモがソフトな牛革なのでフィット感も良いのです!
↓開閉はファスナーとカブセ。
底面は文庫本2冊が並べて置けます。
↓外側・カブセの下にポケットが2個装備。
軽量で機能的なので、普段使いはもちろん、旅行のお供に最適です!(*^^*)
男性の方へのギフトにもおススメですよ~!
お客様から「たくさん荷物が入って、あんまり大きく見えないショルダーはない?」と尋ねられると、まずご紹介するのが、このF-375-SH。(*^^*)
↑横から見ても、とてもスマートなのですが、荷物を入れてみると
↓こんなに入るのです。
マチが無さそうに見えますが、文庫本が底に置けてしまいます。A4書類(ハローページ)まで入っちゃう!
↑この荷物を入れて↓かけるとこんな感じ!スッキリ・キレイな外観です。(*^^*)
型が崩れにくいので、お仕事で使われている方にも好評です。(スーツでもOK!)
常に店頭にある・・とは言えませんが(^^;(少数生産ですので)お店で出会われましたら、ぜひ鏡の前で、お試しになって下さい。
本日は、展示会で京都へ出張。(*^^*)
平安神宮行きのバスに乗ると人でいっぱい!・・でも座れました。(^^)b(座りました)
バスに乗ること40分、平安神宮前に着きましたが、展示会場は正午にしか開かない。時間は10時半だったので、ちょっと早めの昼ゴハンを食べるべく、この辺の美味しいお店を調べ(ぐぐり)ます。
で、見つけたのが↓このお店。15人ぐらい列んでいたので、素早く後ろにつくと、ギリギリ、オープン初回の席が確保できました。(*^^*)
「岡北」うどん・蕎麦店
店員さんにおススメを尋ねたら「鍋焼きうどん」といわれたので、それをオーダー。
具がいっぱい!海老天・鶏肉・カマボコ、卵に、湯葉とドンコシイタケが入った京都らしい、上品な鍋焼きでした。
汗だくで食べ終わり、店の外に出ると、行列が30人ぐらいに増えていた。 ふふ、早めに列んで良かった~(*^^*)
出張へ行くならこのバッグ!
荷物がしっかり入って機能的。また、今年の秋はボルドー系の濃い赤が主流なのです。(連日、色違いのご紹介ですが、数が少ないと思われますので、今がチャンスです!)
T.A design F-424シリーズ
まだまだ暑い日々が続いています。(^^;でも、コンビニスイーツはホント!すごい。月単位できっちり季節感を出したデザートを出してきますからね!
本日は休みだったので、スーパーで日用品の買い出し後、季節商品の「マロンソフト」にトライ!甘すぎず、なめらかな食感にうっとり。美味しいと、また食べちゃうんですよね~。(--;(また太る)
秋の始まりは、このバッグ!丸いオブフェはプリントされたファーなのです。ハンドルの長さを調整できますし、大容量なので、かなり機能的!おススメです~。(*^^*)
T.A design F-424シリーズ
ふぁ~~よく寝た・・・ あれ??
おそれいります、どなたさまでしょう?
誘拐のお仕事の方ですか?
おや、今日、納豆食べましたね。
<<失礼なブタね!アンタが寝ちゃったから、預かってたのよ>>
それはそれは、ご無礼いたしました。知らぬ事とはいえ、平にご容赦を!
<<まあ、いいわよ、ごはん食べていく?>>
お食事ですか!わたくし質素なたちでして、オーガニックなモノしかいただきませんので・・・・ベリーたっぷりのグラノーラぐらいで結構です。和食も嫌いではないのですが、納豆はちょっと・・・・
<<はいはい、ああ!ごめんなさい!私、用があったわ!早く降りて頂戴!>>
それは、たいへん!あ・・・それでしたら、わたくしだけ、食べていっても構いませんが・・・
<<時間が無いの!降りてちょうだい!>>
ごはん・・・お持ち帰りしても構いませんが・・・
<<ああ!「お運び代」もらわなきゃいけなかったかしら?>>
おいとまさせていただきます。わたくしも急用がございました!
T.A design F-268-P
ちょっとした旅のお供にこのバッグ!
定番シリーズの信頼感!
この作品は、モダンなカモフラ柄の生地で作られながらも「ポッテリ」としたフォルムがたまらなく可愛い!(*^^*)
「バッグ」は、破損しなければ、半永久的に使える・・と思われている方が多いと思いますが、昔、購入した品で今「使えるもの」と「使えないもの」はハッキリしている筈です。
機能性はもちろんですが、ファッションだけに「見た目」は重要。
こちらは何年経っても「ついつい使ってしまう」バッグになる事受け合いなのです!(*^^*)
全3色
中の荷物が見えないよう、ポケットの布でブラインドできます。
金具は留めのマグネットだけなので、とても軽量です。「手提げ」派の方、必見です!(*^^*)