B+ 尾州織物(^^)

 

 

過ごしやすくなってきた・・と思っていたけど、もう「寒い!」(T-T) お湯の設定温度を1度上げ、温いフリースを引っ張り出して着ております。油断すると風邪ひいちゃいますので(熱を出すと昨今面倒なので!)「防寒」準備を怠られませんよう。m(__)m

こちら!「Bプラス」尾州織物 格子柄(^^)

シックな佇まいとモダンなデザイン♪

この時期、即戦力でお使いいただけま~す!(^^)(秋・冬服に対応)

 

直営店アルファワンでご覧いただけます。(他の柄もございます)

刺繍バッグ(*^^*)

 

大容量の1本手トート♪

高級感✨の備わった「大人のトートバッグ」です。

 

コットン生地にサークル柄の刺繍が施されていて、柄が立体的です。

肩にかけやす~い!💛(*^^*)

 

大き目のトートは便利~♪ ストールでも折り畳みの傘でもガンガン入りますからね~。

直営店アルファワンでご覧いただけます!

エコバッグ・new!(*^^*)

F-462-M

エコバッグは、コンパクトに持ち運べて、しっかり荷物が入れられるプラス・オシャレであれば!もう言うこと無しですね~♪(私(^^)は欲張りです♪)

こちらはT.A design オリジナルのエコバッグ!

撥水加工された素材なので、雨でも安心!

カラーは5色!お好きなカラーをお選び下さい。

↓持ってみると、もう普通に「バッグ」ですね~(*^^*)

価格は4600円+税。

直営店アルファワンでご覧いただけま~す!(*^^*)

お稽古に!(*^^*)

F-446BT

トレーニングウェアやダンスの靴など、お稽古の道具は結構嵩張りますが・・・こちらなら全部入るかも♪ 私はこれで3泊4日しました。(*^^*)(ぐいぐい突っ込んだらしっかり入りました。)

↓程よく肩にフィットします。

直営店アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)

気になる方はお早目に~♪

コーティング・デニム(^^)

本日、デニムのパンツを買いに店に行くと、スタッフから今流行っているという「コーティング・デニム」(和製英語)を薦められました。

「クロっぽいから細く見えて子供っぽくなりませんよ~」と。(--)まあ、私のような太ったおばさん相手だから、細く見えるというセールストークは納得・・でも子供っぽいというのは少し引っかかる・・おばはんが着たら子供っぽく見えるデニムがあるのだろうか?(安っぽいという事だろうか?)と突っ込みたくなりましたが・・口にチャックしときました。(煩いおばさんと思われたくない)(--)

それから素材の説明と、その素材を使ったバッグも沢山見せてくれましたが・・・その素材ならよ~~~く知っている。 だってT.Aの作品ですでに使われているのだから!

デニムに樹脂加工を施して熱を加えて艶感を出した素材で作られた

F-452-SH クロ

F-452-L クロ

軽量で艶感もデザインも美しい✨珠玉の作品たち!

心の中で「大人はね、カジュアルでも品のあるバッグが持ちたいのよー」とウンチク。(--)

まあ、餅は餅屋・・・コーティング・デニムのパンツはゲット♪(サイズが合ったので)(*^^*)

ロングセラー・トート(^^)

ロングセラーF-286-M(^^)

使い出すと、やめられなくなるようで(^^;同型をリピートされる方が沢山おられます。

F-286-M

↓圧巻はやはりこの「ポケット」

ぐるりと6箇所配置されているので、荷物の整理がしやすいんですね~。(*^^*)

 

直営店アルファワンでもご覧いただけます。

※こちらを目当てでご来店頂く場合は、あらかじめ在庫があるか?お問合せされる事をおススメします。店頭は売れてしまう場合もございますので。

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

先日、ペーパードライバー専門のスクールの教習を受けました。

自分の車でレッスンしましたが、車に補助ブレーキを付けられて助手席からブレーキをかけてもらえるので安心!難点をいくつも指摘され、自分や家族では気づけなかった運転の癖が分かった事がありがたかったです。もちろん、バック駐車の練習もしこたましましたが(近所のスーパーへ行って実地で)・・・まあ、こればっかりは慣れるしかない。(^^;コツは何となく分かりましたので、後は練習するだけですね~。2時間びっちりやったので疲労困憊。レッスン後、家に戻って座ったら・・いつの間にか爆睡してました。(^^;(情報量が頭のキャバを超えました)

自宅まで出張してもらえて、講師の方は優しいプロ!(教習員の免許お持ちです)難点の改善の仕方を言語化して細かく教えてくれるので、私のようなサンデードライバーにはもってこいのサービスでした。(*^^*)

 

そろそろ秋カラ~♪

季節ごとにバッグも衣替え。(*^^*)(の時期です)

私が持つ「秋」のイメージは↓こちらF-327-M型「クロ/ブルー」(*^^*)

ポケットでもあるグルグル・・・規則性が無さそうで有る?ランダムなステッチワークがアクセント。 T.A のロングセラーシリーズは曲者揃いなのです!(*^^*)

こちらは結び目の調節で長さが変えられます。

大胆に♪(*^^*)

F-458-L

クロベースにアイボリーのパイソンをパッチワーク。

大胆でありながら高級感が漂う品!✨ 秋冬コーデのアクセントにおススメです。 興味のある方はぜひ!直営店アルファワンでご覧ください。(*^^*)(持って鏡に映してください!)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

10月・・になっちゃうと・・あと3か月で今年も終わるという事ですよね~。(T^T)

健康に過ごせる日々に感謝して!やりたい事にどんどんトライしときませんと!

読書とか・・・(どうしても転がって読みます)(^^;

グルメ・・・・

まあ、後悔しない程度にですが・・(^^;

9月も終わります。

あっという間に9月も今日が末日。(--;

本当に月日が経過するのは早い。(T-T)(どんどん年老いてゆく)
まあ嘆いても仕方ないので、やりたい事!やっちゃいましょう~♪(*^^*)

直営店アルファワンのウィンドウが変わりました。(*^^*)

人気のドット柄と♪ラフタッチ柄が入荷しております。

ご来店をお待ちしております。(^^)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

10月と言えば「運動会」(^^)

子供さんたちが楽しみにしているので、コロナ対策しながら運動会を開催されている学校が多いようです。

これ、すご~~い!リレーに使う2メートルの「バトン」。(^^;(接触しにくくする為?)

「持つ」というより「抱えて」走ってますねえ。(*^^*)

 

 

病院めし(^^;

最近、家族の付き添いでよく病院に行きます。(--)

家族は血液検査をするので、当然朝食は抜き。終わると「お腹減った~」となるので、病院で食事をする事が増えました。(^^;

↓これはある大学病院の「ぶた汁定食」。

企業の社食みたいな大きなレストランで食券を買ってセルフで運びます。前回行った時、スタッフの人たちはほとんどこれを食べていたので、これが美味しいのだろうな・・とインプットされていたもの。

食べてみたら美味しい!赤味噌・野菜たっぷり豚バラ肉の豚汁です。付け合わせは温泉卵に切り干し大根の煮物。これで470円。ここに来たら、これからはこれにしよう!(^^;

↓こちらは実家の近所にある総合病院の「朝定食」

焼き海苔でごはんをたべる・・・切り干し大根は病院食の定番なのだろうか?大根おろしに醤油をかけてごはんと食べる・・・玄米茶っぽいのが付いているのが嬉しい!やっぱり和食には温かいお茶ですね~。(^^;480円

まあ、病院は病を治療するところ・・・食事をする為の場所ではありませんので。(^^;

付き添いで行って気づいた事。

〇薬やお薬手帳・長時間いるのでペットボトルは持っていた方が良い。

〇説明書きの書類をよく貰うので、A4を2つに折ったモノが入ると良い。

〇空調が結構効いているので、首に巻くストールを用意しておくと良い。

これだけ入れるとなると・・ちょっと大き目のトートかナナメ掛けが良いのでしょう。(--)

↓これなら無敵! 軽いし両手が空くしA4書類そのまま入るし!(^^)

F-446-SH2