R-001-M
程よいサイズのM型💛(^^)
可愛さ満点のビジュアルです!デイリーはもちろん!ちょっとしたお出かけの時も!(^^)(食事~、観劇など)
軽量で荷物もしっかり入るスグレモノ♪
とても品の良い作品なので、着物でお使いいただいてもキレイだろうなぁ~と。(^^)ぜひ!店頭でお試しください。
PRODUCED BY MOVE
R-001-M
程よいサイズのM型💛(^^)
可愛さ満点のビジュアルです!デイリーはもちろん!ちょっとしたお出かけの時も!(^^)(食事~、観劇など)
軽量で荷物もしっかり入るスグレモノ♪
とても品の良い作品なので、着物でお使いいただいてもキレイだろうなぁ~と。(^^)ぜひ!店頭でお試しください。
R-001-L
新シリーズR-001-L♪
TAデザインのオリジナルの作品がバージョンアップされた素材で登場です。
素材は革(豚革)にレインボーカラーの箔を転写プリントした上にエナメルPVC加工を施した豪華版!
箔が剝がれにくいよう加工されているので耐久性と美しさが両立しております。
↓L型・このデザインは、他のシリーズでもお馴染みのロングセラー♪
↓開閉はマグネットでこのように留まります。
↓広い口開き(*^^*)
荷物を探しやすく、取り出しやすい♪
↓中は4箇所ポケットを配置。
荷物の整理がしっかりできま~す。(*^^*)
直営店アルファワンでご覧いただけます!
F-471-M アカ
世間はゴールデンウィーク♪
暖かいような・・風が冷たいような・・・微妙な気候で衣類の調整が大変な時期ですよね~(^^;(夜は結構寒いので)
薄手の上着やストールをバッグに入れられるサイズのバッグが便利かと。
もちろん!沢山入れなくてもラインはキレイ!(ゆる~く使えます)
直営店アルファワンでご覧いただけます。(^^)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
朝・・・普通に歩いていると・・・後ろから歩いてくる人に抜かれる・・・
自分のペースで歩けば良い、とあまり気にしていませんでしたが・・かなり高齢のご夫婦に「おはようございま~す!」と声を掛けられながら、、自然に追い越されていく自分・・・ちょっと気になりだしました。(ーー;
正しい歩き方は、猫背にならないよう良い姿勢を意識して、少し遠くを見ながら(下は見ない!)腕を前にではなく・・後ろに引く方を意識しながら振って歩く・・・つま先で地面を蹴って、着地はかかとで!
この歩き方を意識しながらするだけで最初はグッタリしましたが(ーー)2~3日で少し慣れ・・体調に変化がありました。(少し体が軽くなったよ~な・・・)
歩くスピードも少し上がったようで、本日は同世代の女性を無理せず追い越していました♪
やり方を少し変えただけでかなり違う・・情報は宝ですね~✨
ただ、問題は・・これを持続できるかどうか?なんですよね。(ーー;
F-316‐TO5
ロングセラーF-316シリーズ💛
カラフルなパッチワークがアクセント!
本体生地はデニムなので、丈夫で軽量!荷物の多い方にもオススメです。(^^)
光沢のあるオーバル(楕円)のパッチワークは羊革・・高級感もございます!
直営店アルファワンでご覧いただけます。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
夜中・・仕事中、コーヒーをこぼしたので洗面所にタオルを取りに行くと洗濯機の汚れが気になった。
黒ずんだ部分をアルコールティッシュでちょっと拭いてみたらすぐに落ちた・・・面白いようにキレイになるので全体を拭きこむと、今度は中の汚れが気になりだしたので外せるパーツ(排水ゴミ受等)を外しまくって磨きあげる・・・塩素系の洗剤を使うと一瞬でピカピカになる・・・あ~気持ちが良い♪(^^)
仕上げは庫内洗剤を放り込んでスイッチON!
・・・さあ、仕事をしなければ・・・(コーヒーのシミも拭かねば(ーー;)
現実逃避のモノ磨き・・・
急ぎの仕事に煮詰まると・・他事に逃げようとする・・
こういう時は罪悪感があるので、遊んだりせず、掃除や片付け事などをすることが多いとか・・・最近、部屋が妙に片付いているのは、そのせいなのでしょうねぇ。
F-472-S ネイビーネイビー
コンパクトに見えますが、長財布もしっかり入るスグレモノ。
見た目は「カゴ」なのですが、素材は柔らかいので体に馴染みます。
こちらの作品は「てんとうむし」をイメージして作られたそう。(デザイナー談)
幸運を運ぶ「てんとうむし」
持てば幸せがやってくる?・・かも。(^^)
直営店アルファワンでご覧いただけます。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
4月最後の日・・・友人とお茶をする。
目いっぱい夕飯を食べた後でもケーキは別腹!
クリームチーズのミルクレープ
くどすぎず・・軽すぎず・・ブルーベリーの酸味も素晴らしい~♪
グリーンティムース
友人はこれが目当てだったので、迷わずオーダー。
ここのケーキは総じて大きいけれど・・これ破格に大きく見えました。
でも平らげてしまう・・・甘いモノの魅力には逆らえませんです。(^^;
ゲートタワーにできたHARBSさんで💛
F-430-M ギンガムチェック(刺繍クロ)
尾州発信の織物の復刻版
『B+edition(ビープラスエディション)』
春から夏にかけてのコーデにもオススメの品です。(^^)
↓ギンガムチェックに刺繍が施されています。
ハンドルは長さの調節が可能です。
↓両サイドはポケット(マグネット付き)
↓裏地はTAデザインのイメージカラー【アカ】
機能性バツグン!
色々なシーンでお使いいただけます。
直営店アルファワンでご覧いただけます。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
先日、近所のお宅からお嫁さんが出ていました。
綺麗✨
手を引いてもらい、下を向いてしずしずと歩く姿は清楚なお姫様のよう✨
しばらくすると・・数人の女性が、菓子が沢山入った袋を抱えて、菓子配りが始まった・・
この地方はお嫁さんが実家から出る際、お菓子袋をふるまう「菓子配り」なる習慣がある・・だけどこのご時世・・みんな遠巻きに見てはいるけど、ご家族が振舞うお菓子袋を貰いに行く人はあまりいない・・・
庭に菓子問屋に大量に発注したのであろうダンボール箱が沢山置いてあり、母親と姉妹・祖母・叔母らしき人達は、それを抱えて遠巻きに見ている人たちに駆け寄り「縁起モノですから!どうぞ貰ってください!」と必死にさばいていた。
だが・・平日だったのでギャラリーは限られていた・・・私は2袋もいただいたが、まだ段ボール2箱分もさばけていない・・
それを見ていた花嫁さん・・
「お母さん!もういいから!2次会で配るから!子供のいる人たちもいるから、すぐ無くなるから!なんなら会社でも配れるからマジOK!!」
と大きな声で言った。
でも・・・と躊躇する親戚の女性たちに
「時間ないから! もう車に乗るよ!」
と明確に指示だす。(ーー)(皆、従う)
・・・清楚なお姫様はしっかりしたイマドキのお嬢さんでした。(^^;
まぁ、頼もしくて素敵ですけどね~♪
F-473-L クロ
デイリーにオススメの大型トート💛
口開きが良く、外側に2箇所ポケットが付いているので、使い勝手はバツグンです♪
オリジナルの刺繍柄がアクセント!
柄モノ・デビュー!この機会にぜひ!(^^)
直営店アルファワンでご覧いただけます。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
先週の日曜日・・豊橋の名店「讃岐うどん 本格手打ち てつや」に久々に行くと「閉店」の張り紙が店のシャッターに貼られていた。
なんですと?? あんなにはやってたのに・・・大将が病気とか??とあわあわしていると「移転」の文字がようやく目に入る。
あ~~~~良かった(^^;
と言う事で、地図を見ながら新店舗へ移動・・・今までの場所から車で10分以内に行ける場所。(近くで良かった♪)10時30分開店で10時20分に到着したが・・すでに行列ができていた(ーー;(20人くらい・・)
新しい店には駐車所が完備、20台ぐらいは楽にとめられそう・・・いつも遠くの駐車場に車を置いて歩いていたので、これは嬉しい💛
新築の店舗に入ると新築祝いの胡蝶蘭の大群(^^;(3~5万円くらいの立派な胡蝶蘭がズラリと並んでおりました。)
店内はすっきり広々♪ 店員さんも増えたようなので、待ち時間が減る・・と良いなぁ~(駐車場が増えたので、諦めて帰る人が減りそう・・)(ーー;
↓旬のタケノコのテンプラと大好きな💛かしわ天♪
タケノコが大きくて分厚い!(^^; 根元の方の輪切り・・・こんなタケノコのテンプラは初めて食べましたが、柔らかにびっくり!さすがは「てつやさん」!(*^^*)(かしわ天も当然美味しい~)
いつも注文する
↓ぶっかけ(うどんにめんつゆ)ひやあつ(うどんは冷えていて、つゆは温かい)
大将が打つ、打ち立ての麺は最高に美味しい~♪
食べ終わって店を出ると・・行列が長くなっていた・・・40人くらい?(^^;(日曜日は要注意)
豊橋にお越しの節は、ぜひ~(^^)
F-472-L キナリ/アカ
カゴバッグですが、カッチリした「カゴ」ではありません。
↑柔らか素材なので、肩に掛けると体に沿います。
こちらは荷物を沢山入れられる方にオススメの「L」型です。
直営店アルファワンでご覧いただけます。
※店頭ですので、売り切れてしまう場合もございます。こちらを目当てでご来店頂く際は、あらかじめ在庫の有無をお問い合わせくいただく事お勧めします。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
4月26日は
良い(4)風呂(26)の日だそうです。(^^;
お風呂・・・と言うと、よくビニールのアヒルが浮いているイメージがありますが、何故アヒルなんだろう?
その理由は、アメリカの子供向け教育番組「セサミストリート」。
セサミストリートには、アーニーというおもちゃ大好きな女の子がいて、その子のお気に入りのおもちゃが黄色いアヒルだったからだそうです。
名前は「アヒル隊長」
セサミストリートのキャラクターは深く日本に根付いていますね~。
F-458-SH2 キナリ/パイソン(シルバー箔)
直営店アルファワンで↑を発見!久々に再入荷しておりました。(^^)
光沢のあるパイソンが高級感✨を感じさせます。(^^)
↓口開きが良く、荷物もしっかり入りますよ~♪
ご来店をお待ちしております。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
名古屋駅の近くにある柳橋市場(^^)
「天ぷらとワインのお店 小島」に予約して行ってまいりました。
店舗は通路の横に机と丸椅子が置いてあるという昔ながらの店舗・・時間は17時頃でしたが、すぐに人でいっぱいになりました。
始めオーダーの5品は、お店のオススメ品♪
【旬のアスパラの1本揚げ】 チーズがどっさり掛かっています・・・ちゃんと嚙み切れる!ホクホクしてジューシーで美味しかった~
↓タケノコ・・・私は今年初物です・・食感がたまりません!(^^)
丸っこいのはホタテ・・大きくてヒモまで付いているので食べ応えバツグン!とってもジューシーで美味しかった!
↓茄子のテンプラを生ハムで包んだもの・・・生ハムの塩気が効いてい~感じ。
↓半熟たまご揚げ
本当に中は半熟卵(^^; どうやって揚げるのか?お店でしたか食べられないですね~
中トロのお刺身~・・さすがは市場!鮮度バツグン♪
↓ツブ貝もデッカイ・・回転ずしのとは違います。(^^;(回転ずしでしか食べたことないのでびっくり・・・)
↓海老天・・・1回頼むと5本やってくる!
「イクラのカナッペ」とメニューにあったので「イクラをどうやって揚げる」という好奇心から注文・・・揚げてあるのは海苔のみ・・・でも美味しかったです。↓下のメンタイコ揚げも同じ理由から友人が頼んでました。(^^)
山菜盛り・・・タラの芽、こごみ、行者ニンニク!風味が素晴らしい~。
画像に撮り忘れましたが(あつあつを食べたいので)かなり沢山いただきました。(^^;(お腹いっぱい)
ランチもお値打ちで山盛な天ぷらごはんだそうなので、ぜひ試したいものです。(*^^*)(行列ができているそうです)
某通販会社からカタログが送られてきた。
なんと!日本一周クルーズ10日間の旅!(の募集)(ーー)
函館・秋田・金沢・釜山・鹿児島・高知に寄港するというもの。
来年の5月に出航・・・予約しても30日前ならキャンセルもできるという売り文句で客室はすべてバルコニー付き。
船内での飲食は全て無料(アルコールも含むと書いてある)
夕食のレストランははドレスコードがある・・で、あれば服装にあったバッグも必要です!
私が持って行くなら↓このF-466-M(^^)
オシャレ💛で嵩張らないので、持ち運びが楽・・しかも荷物がしっかり入ります。(^^)
ボストンバッグは↓F-454-BT
爽やかなビジュアルで船旅にもってこい!日焼けしにくく水にも強い素材なので安心♪ 荷物も沢山はいりますしね~(^^)
寄港地での散策用はF-474-SH シロ
身軽にオシャレに!
ファスナー開閉なので、安心・安全、コンパクトでもしっかり荷物が入るので、旅行のお供に最適かと。(^^)
いや~~~~こういうカタログは読んでるだけで楽しい~(*^^*)(旅行代高価だし・・船酔い体質だから行けないけど・・)