
F-435-M ピンク
ぷっくり可愛いF-435-M型。(*^^*)
こちらのシリーズは次回から素材が変わるそうですので、今までの素材で作られた品は在庫限り。すでにクロとブルーは完売していますので、在庫があるのはピンクとグレーの2色となります。
気になっていた方はお早めに!(在庫はあまりないそうですので)(^^;


F-435-M(グレー)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

名古屋ゲートタワー前のクリスマスツリー(*^^*)
これを見ると、年末が近づいてるな~と実感します。(T^T)

PRODUCED BY MOVE

F-435-M ピンク
ぷっくり可愛いF-435-M型。(*^^*)
こちらのシリーズは次回から素材が変わるそうですので、今までの素材で作られた品は在庫限り。すでにクロとブルーは完売していますので、在庫があるのはピンクとグレーの2色となります。
気になっていた方はお早めに!(在庫はあまりないそうですので)(^^;


F-435-M(グレー)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

名古屋ゲートタワー前のクリスマスツリー(*^^*)
これを見ると、年末が近づいてるな~と実感します。(T^T)

大容量・ボックス型のF-451-L型。(*^^*)
本体の重さが500g未満(493g)と軽量のトートバッグです。
素材はジャガード織(ポリエステル100%)
↓↑表・裏の両面の柄が違います。

色々なサイズのドット柄を組み合わされた異色の作品。 持ってみると意外としっくりまとまるところが不思議? いえいえそれは計算されたものなのです。ぜひ、お店で体感してみてください。(*^^*)

↓口が広いので中が見やすい。荷物の整理がとてもしやすいのです。(*^^*)
A4サイズがこのように入ります。

この形は、T.A designのロングセラーなので、使い勝手も秀逸✨。「これじゃないと!」とリピートされているも多いのです。
↓止めはカブセ布が付いたマグネットボタン。量が多い場合は開けたまま、ざっくりトートでお使いください。

↓側面カブセの下はポケットを装備!

↓Lファスナーの長財布がこんな感じに入ります。(カブセをかぶせればかなり安全)

直営店アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

でっかい梨が届きました。
・・・この形状は・・どうしても〇〇〇〇〇なを想像してしまうが、知り合いが
「おへそのあな?」と言っていたので、それが正解です。(--)

両手が空いて便利な「ナナメ掛け」タイプ。
こちらはカジュアルはもちろん、エレガンスな装いにも対応。
いろいろなシーンで使えるので、重宝しますよ~!
※ショルダーヒモや付属部分は牛革で作られています。
↓ショルダーヒモの調節でショルダーにも。

素材はデニムベースの表面に樹脂加工が施されているので光沢があります。(*^^*)(ほんのりとした上品な光沢です)

開閉は↓ファスナーとベルトのカブセ。
ぐうたらな私(^^)の場合、急いでいる時はカブセベルトだけ被せて使っていそう。(^^; 2重の守りなので、旅行時も安心!

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

ささしまライブのイルミネーション!
まだ18時だけど・・・人が・・いない。(--;
まあ、このご時世では仕方ないのでしょうね。(T^T)

F-460-P(クロ)
シルバーの革ボタンがアクセント!✨
上品なカジュアルスタイルにピッタリのアイテムです。
外側にぐるりとポケットが配置されているので、使い勝手もバツグン♪
直営店アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)
↓こちらは全面に刺繍が施された同型の品。

F-457-P(サークルクロ)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

アルミホイルに包まれたおにぎり。(*^^*)
子供の頃、運動会や遠足の時の「おにぎり」と言えばこれだったので、今でも開ける時ワクワクします。自分で作れば良いんですけどね~・・・自分だと開けた時の感動がない。(中身わかってるので)(--)
やっぱり中が見えないところがロマン✨なんですよね~。
今回は知り合いの予期せぬ差し入れに感動~(T-T)b
嬉しそうに開けてパクリ。
う~~~~~~~~ん、味がしない。(--;
「塩・・入れた?」
何にも入れてないよ~♪
「なんかボソボソしてるね、このごはん」
消費期限をちょっとだけ過ぎた、さ〇うのごはんが10パック以上あったんで、全部使った。チンして熱かったんで、ごはんが冷えてから握ったよ・・と。
貰った時の感謝を忘れ、思わず指導を始めるオバタリアン(死語ですね~。(^^;)
おにぎりに塩気は必須。何でもい~から、せめて「塩」orふりかけを混ぜて握って。ごはんは温かいうちに握る! ラップ使って握れば熱くても多少は緩和されるから!等々・・
恩知らずな私(達)。(--)(他4名) でも、完食したので「また握ってくる~」と言ってくれました。
次回はお願いだから「味」付きをぷりいず。(T-T)

「ぐるぐるステッチ部分はポケットでもある」と友人に説明したら
スゴイね!と言う。
「そりゃあそうだよ~」(*^^*)と反り繰りかえっていると
ヒモが付いてるの?と。
「なんで?ヒモ?」(^^;
ぐるぐるステッチ部分はポシェットでもあるんでしょ、と。
・・・・私の滑舌が悪いのだろう・・・最近、そういう事が多いので。(--;(気を付けねば)

裏面のポケット。(赤丸)
表・裏面の丸面はポケットとしてもお使いいただけます。
ハンドルの縛りで長さの調節が可能です。(セミ丈ショルダーできます)
直営店アルファワンでご覧くださいませ。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

舌を思いっきり伸ばすのは顔のエクササイズになるとか。
頑張りましたが、顎には届かず・・・(T-T)(痛い)
↓背中合掌も無理~(T-T)


F-425-SS
手提げでもショルダーでも!
両方使えると便利ですよね。(*^^*)
横長ボックス型は中が見やすいので、取り出しが容易です。
太目のハンドルは柔らかい牛革で作られているので、体にしっかり馴染みます。
外ポケットは4箇所と機能も充実♪
直営店アルファワンでご覧いただけます。

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
最近、夜はグっと冷え込みますね~。(--)
シーツの上にモコモコ敷布を敷きましたが、まだ何となく冷えるので、毛布も出して重ね掛け。さすがにヌクい♪のでぐっすり眠りましたが・・・

でも、これやっちゃうと・・・朝、布団から出るのがツライんですよね~(T-T)


本日は晴天。(*^^*) サボりながら使っていた目薬をようやく使い果たしたので、眼医者に自転車で行く。ひと月分の薬を貰って2か月後の通院なので、怒られるかなぁ~(--;とドキドキしながら行くと、再びひと月分の薬を出され、今度は「1日4回使う薬だけど2回で効いているという報告もあったので、半分づつでも続けて」と。(^^: 私みたいな人(ぐうたら者)がいっぱいいるのだなぁ、住みやすい世界で良かった!と帰りは少し浮かれておりました。(*^^*)
自転車を走らせていると、突然「ギャギャギャッ!」と変な声が聞こえた。何?何?何の音?と自転車を止めて見渡すと、川で何かがバシャバシャしている。
魚?いや、白い鳥が黒い鳥と戦っている?魚の取り合いをしているのかもしれない。


黒い鳥が何かくわえているような・・・
クロの勝ち(?)ですね。(*^^*)(餌を取ったので)
近所にこんな川があったとは知りませんでした。(^^; ちょっとした外出も新しい発見があって面白いものです。(*^^*)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
魅力的な「クロ」はこちら!(*^^*)
F-461-M


年齢・性別に関係なくお使いいただける大型バッグ♪(*^^*)
T.A designのデザイナー自らが使いやすいよう考案した品なので、ビジュアルはもちろん!使い勝手もバツグンです。(日常使いも便利です)
アウトドア用品で有名なサンブレラ社のキャンバス素材で作られているので、雨の日も安心。退色もあまりありません。
カラーは3色!
直営店アルファワンでご覧いただけますので、興味のある方はぜひ!ご来店くださいませ。(*^^*)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
リンゴが美味しい季節。(^^)
でも・・・細かい事が気になります。(--)
ドラマを観ていたら・・・主人公の妻がリンゴの皮をむいていた。
↓こんな風に。

で、夫に差し出したのはこれ。↓

うさぎ切り。(--)
↑皮をあのように剥いて、この形状にするのは無理だと思う。普通は等分にカットしてから、皮を剥きますよね~。
この描写は結構あるので、見つけるとテレビにちゃちゃを入れて楽しんでおります。(^^)(暇人で~す)
先日は夜中に仕事をしたので、10時ごろ起床。(--)テレビをつけてふらふらしているとお腹が減った。何か食べよう・・と冷蔵庫を見るが、買い出しをサボったせいですぐに食べられそうなモノが見当たらない・・・買い出しに行くか・・と考えたが、宅配便の指定を午前中にしていたので荷物が来るまで出かけられない・・仕方ない・・冷凍ごはんをチンして、佃煮で食べようと再び冷蔵庫を開けると・・端っこに魚肉ソーセージを発見!!これならすぐ食べられる!
喜んでソーセージの皮(ビニール)を歯でちぎろうとしていると友人からメールが来た。
「今、美容院の帰り~、獅子丸でエビラーメン食べるとこ♡」と画像付きで。

クリーミーで美味しそう~~!ローストビーフとサラダチキン入りの豪華版!(エビは出汁)
名駅前にあるラーメン店・獅子丸さん、休日の昼はさぞかし長蛇の列だったでしょう・・羨ましいぞお!(T-T)
フリース姿で冷たい魚肉ソーセージにマヨネーズをつけて齧っている自分が、何か悲しい。(T-T) 在宅仕事でおこもりしてると・・・仙人になってしまいそう・・ 荷物が付いたら・・ちゃんと化粧して、まともな服着て外食に出かけなければ!
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
ちょっとしたお食事にはこのバッグ。(*^^*)
コンパクトでダルメシアン柄がアクセント!
F-245-P(アカ)

F-245-P(クロ)(オンラインサイト アカをご希望の方は備考に「アカ希望」とご記入ください)

F-461-M クロ/グレー
やわらかな色調のARIMATSUの華。(*^^*)
秋のコーデを優しく彩ります!
直営店アルファワンでご覧ください。
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
先日11月5日は電報の日。

なんで?と調べたら、電報を送る電話番号が115だから。(^^;(なるほど~)
私は慶弔の時ぐらいしか使った事がありませんが、電話が繋がらない場所に連絡するにはとても有効な手段。ただ現在では(2018年から)0時から19時までの受付で当日中の配達という形になっていた。(8時から24時の配達) まあ昨今、緊急時に電報・・という発想にはなりませんね。(^^;(「電報」を知らない人もいるし)

お祝いの電報を送る時、オペレーターの指示に従って台紙や装丁を選んだりすると、盛りすぎて(^^;軽く4千円超えていたよ~な。(会社のお祝いだったので私の懐はセーフでしたが)
今はネットで確認しながら申し込めますので、安心です。(*^^*)