全3色です。
縦(20.5cm)横(19.5cm)底面幅(15cm)
外(オープンポケット2個)中(革製カード入れ1個・ポケット1個(フォックボタンとめ付き)
開閉はマグネットボタン
トップまで荷物がしっかり入りますので、なかなかの収納力かと。(^^)
PRODUCED BY MOVE
全3色です。
縦(20.5cm)横(19.5cm)底面幅(15cm)
外(オープンポケット2個)中(革製カード入れ1個・ポケット1個(フォックボタンとめ付き)
開閉はマグネットボタン
トップまで荷物がしっかり入りますので、なかなかの収納力かと。(^^)
本日は「写真の日」だそう。でもって「チーズの日」でもあるそうです。
なぜチーズ? 写真だから「はい!ちーず!」だと。(--;
イマドキ「はい、ちーず」なんて言う人いるのだろうか?とスタッフ間で話していたら、スタッフのお孫さん(13歳)がやってきたので
「はい!チーズ!って知ってる?」と尋ねると
「・・・・・・・・チーズをくれるの?」と。(--;(だわな~)
チーズ普及協会が設定した「チーズの日」は11月11日だとか。
まあ、「何とか記念日」は言っちゃったもの勝ちみたいなところがあるのでしょうかね。(^^;
T.A design F-429シリーズ
今の時期、豊橋駅構内を歩いていると、通路の両サイドに綺麗なあじさいの鉢植えが置いてある。普段はあまり気にしていなかったけれど、こんなに綺麗な配色のあじさいがあったのだ!と驚きました。(^^)
あじさいの色は「アントシアニン系色素」が働く事によって青色になったりピンク色になったりするそうで、酸性の土壌には青色のあじさいが咲き、アルカリ性の土壌だとピンク色の花が咲くらしい。
↓このようにきれいなピンク色を維持させるためには土に窒素を加えたり石灰を混ぜるなどの方法で酸性化がねばならない・・・大変な作業です。(^^;
梅雨時期に降る雨は弱酸性性質ですが、これにより青色に変わる事は無く、ややくすみがちなピンク色になるそうです。
酸性の土だと水分にアルミニウムが溶け出しやすいため、そのアルミニウムと色素が結合して青色に変化します。
つまり、酸性土壌では土中のアルミニウム濃度が多いために青色になるというわけです。
人工的に青色にしたい場合は、肥料のカリウムや硫酸アルミニウムを加えればさらに青くなります。
人為的に色にいろいろな色が試されているもよう。
そのうち光り輝く「金色」なんかも出るのかな~(^^)(縁起が良さそう!)
「マチが広いので、肩に掛けにくいのでは?」とご質問を頂きましたので、検証してみました。(^^)(F-381-BTは店頭になかったので、F286の同型で(^^))
↓底面に3冊まとめた文庫本を2列に並べて
↓持ち上げる・・・
肩に掛けてみる・・・生地が柔らかいので、体に添います。ぜんぜん違和感ありません。(^^)v
ご安心ください!(^^)
大須が本店のナポリ・ピザ チェザリ!(^^)大名古屋ビルヂング店に、女3人で行ってまいりました。(*^^*)
店内はほぼセルフサービス。注文して、清算して、席に座って、番号を呼ばれるのを待ちます。お皿は紙皿。(^^; お値打ちなので許せちゃうのです。(*^^*)
↓キノコがタップリ入ってました!(美味しい~(*^^*)
名前は・・・遠くの看板を見て頼んだので、よく分かりませんです。(^^;スタッフの方がご親切に紙のメニュー表をくださったのですが・・・皆(3人)お年頃なので「遠くの看板の方がよく見えるよね~」と。(^^; 私は眼鏡を外せば紙のメニューも読みやすいのですが・・・・(2人はコンタクトだから)
でっかいソーセージ!(^^)
↓生ハム~
カプチーノ(+デザート)(^^;デザートは写すの忘れちゃいました。
あとミネストローネやケーキも食らいましたが、一人分の支払いは2千円ぐらい。駅前では貴重~なお店なのです。(*^^*)
先日↑このバッグと↓このバッグをご購入いただきました親子さまが、バッグを持ってご来店いただきました・・・でも・・・・なんか?おかしい?
・・・何だろう??・・・ああ~~~!手が違う!(ーoー)
「ふふ、分かった!さすがは店員さんね!」とおっしゃっていただきましたが、非常~~にヤバかったです。(^^;(見過ごすとこでした)
赤い手になったら、感じがかなり変わりました。
2種類bagをご購入いただきますと、このように色々楽しめま~す!(*^^*)(宣伝!)
※パーツだけの別売りはしておりません。m(__)m
本日は「プリン」の日。オハヨー乳業が制定したらしいのですが、
「プリンを食べると、思わず25(ニッコリ)・・だそうです。(^^;(すっごいこじつけ)
また主婦の日でもあるそうです・・生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」としたらしい。
ま~休みと言われても、主婦の方が休む事などなかなかできないでしょう。どちらかいうと、何でも好きなものをプレゼントしてもらう!とかの方が良いのでは?(「何でも」というのが付いたらステキなのですが(*^^*))
欲しいモノ・・・↓このバッグはいかがでしょう?
T.A design F-381-BT
2way タイプのF215シリーズ!全色揃いました!(*^^*)
・・で久々に見た「ブラウン」・・なんで久々かな~?と考えたところ、いつも最初に売れてしまうのだ!と思い当たる。
考えてみると・・TAのバッグに「ブラウン」は少ない。(ブラウンだけっていうのが少ないのです。(^^; たいてい赤やブルーがコンビになっているので)
苦みばしったイ~感じ!(*^^*) 革好きにはたまらん色なのですね~。
つやっ艶!でも、キズは付きにくいんですよ~(*^^*)
↓使い勝手もぬかりがありません!
d
↓詳細はこちら~(^^)
F-215シリーズ
F369-RYをご愛用いただきまして、ありがとうございます。(^^)
お尋ねの「小柄な若い男性にプレゼントできるか?」は大丈夫です!↓問題なく、お使いいただけます!(*^^*)(モデルは「若い」人でありませんが(--;)
ハンドルが牛革なので、フィット感が最高!軽量で大容量!カラーも爽やかなブルーのカモフラ柄ですので、必ず喜んでいただけますかと!