7月4日は

「りかちゃん人形」の日。(^^)

タカラトミーが1967年のこの日にりかちゃん人形を売り出したそうです。

↓こちらは最新「大人の女性用」

スタイリッシュ・ゴールドコレクション

「オリーブぺプラムスタイル」

ふふっさすがは「大人の女性用」!(*^^*)

F-245-SLをしっかり持ちこなしてます!

 

 

「α-oneのセールが始まりましたよ!!」

 

 

本日は・・・

ソフトクリームの日だそうです。(^^;

1951(昭和26)年7月3日、明治神宮外苑で開かれた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、来場客の日本人に初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売されました。
この出来事にちなんで、日本ソフトクリーム協議会が、1990(平成2)年に、7月3日を「ソフトクリームの日」と制定しました。

で・・・・・

明日!7月4日は待望の!

です!(*^^*)

お急ぎ下さい~

「急がなきゃ!」

「早く行かないと!」

「掘り出し物が!」

「売れちゃうかも!」


7月4日(水)より
T.A designの直営店「α-one」の
半期に一度のセールが始まります!

(3日は入替えの為、臨時休業致します)

掘り出し物を探しに!お早めにお越し下さ~い!(数量限定です)

 

男前鮨(^^) 

名駅・大名古屋ビルヂングにある築地青空3代目が、リーズナブルな立ち食い鮨店を開店!(*^^*)

本当に立って食べますが(^^; プロの鮨職人が目の前で握ってくれる贅沢なものなのです。(*^^*)江戸前なので、醤油をつける必要もない細工が嬉しいですね~(*^^*)

夜のおまかせセット↓1944円7貫セット(*^^*)

オオトロ~(*^^*)

イカうにのせ 甘いのです~(*^^*)

生アカザエビ~(^^)トロットロです。

真鯛の昆布締め(*^^*)

男前赤身~(^^)

 

さわら炙り~ 香ばしく手美味い~

ネギトロ巻~(^^)

ここまでがセット。

↓ここから、追加です~

イカ墨塩~

いわし~ 新鮮そのもの!

エンガワ炙り~

三代目名物 塩カッパ手巻

サーモンを桜葉で巻いてl

単品で160~210円のリーズナブルなもの。まだまだ食べたいモノが沢山あるので、ここは頻繁に通ってしまいそうです!(*^^*)

 

祈り(^^)

世界平和でも祈ってそうな・・・ こんな表情のシマリスは初めて見ました。(何やら神々しい・・(^^;)

PCの壁紙にして癒されてます。(*^^*)

ご利益がありますよ~に!(金運アップが所望です~(*^^*))

F-245シリーズ ショルダー(^^)

長さの調節が出来る「ボディバッグ」(^^)

ロングセラーなのですが、意外に知られてない型なのです。

↑こちらはちょっと長めに設定していますが、腰のラインで持つとまたカッコイ~!(^^)

↓私はA4書類も入れてます。(*^^*)(ちょっと丸まります)

店で出会ったら、掛けてみて下さいね~(^^)

ゴロゴロと~

毎日暑い日が続いております。湿気が多いのかな? 店の中がムシムシ暑い~。でも・・食欲は失せない・・・夏バテしないから、痩せる事もないのです(T-T)

ネコ大好きです!(*^^*) 触りたいけど、近寄ると逃げられます。(T-T)

ペットショップにいる子猫も可愛いけど、ノラネコが沢山の子供を連れてあるいていると、見とれちゃいますね~。(*^^*)

見ているだけで癒される~!しかし一体何をしているのだろう?↓(^^;

 

 

 

ご褒美~(*^^*)

我ながら今日は・・よく働いた・・・で、よく!落ち込みました。(--;

こんな時は、好きなモノを食べよ~~凹んでも仕方ない・・埋め合わせをせねば!(--)

うふふふ!(*^^*) オリーブ入りのポテトサラダ!キャベツとタマネギのマリネ!オリーブのコンフィ! 好きなモノばっか~!(*^^*)豊橋の「エスペランサ」で仕入れました。(大パック・大人買い~)

デザートは豊橋が誇る「ブランジェリー ル・シュクル」のフルーツ・デニッシュ!カスタードの上に砂糖漬けチェリーとモモがのっている豪華なもの。

食べたいモノを食べたい時に食べる!至福です~!

明日も頑張ろう~(*^^*)