T.Aデザインのロングセラー・F-207-Mが久々の登場です!(*^^*)
素材は綿100%のドット柄。
附属の革のカラーで、がらりとイメージが変わりますので、慎重にお選び下さい!
詳細はこちら↓
PRODUCED BY MOVE
T.Aデザインのロングセラー・F-207-Mが久々の登場です!(*^^*)
素材は綿100%のドット柄。
附属の革のカラーで、がらりとイメージが変わりますので、慎重にお選び下さい!
詳細はこちら↓
友人がこのバッグの2代目を買いに来てくれました。(*^^*)
今まで使ったどのバッグよりも(通勤に)使い易いそうで、無くなると嫌だから、2個目を買っとくっという事。 靴もそうですが、気に入った型は無くなると悔しいですからね~。将来的にも「使える」と判断された型はぜひ、確保されることをオススメします。
柔らかい革で作られたハンドル。1本手なので、肩からずり落ちにくい!ひじでしっかり押さえられるので、重いものを持ち歩く人間には幸せな型なのだとか。(^^)
友人はノートパソコンや、A4書類をドッサリ入れて歩いているので、切実なんですね。置いた時、自立してくれるのも魅力だそうです。
自分が薦めたバッグがベタ褒めされるのは、嬉しいものです。(*^^*) 自信をつけましたので、またぐいぐいオススメしま~す!
詳細はこちら↓
お客様から「たくさん荷物が入って、あんまり大きく見えないショルダーはない?」と尋ねられると、まずご紹介するのが、このF-375-SH。(*^^*)
↑横から見ても、とてもスマートなのですが、荷物を入れてみると
↓こんなに入るのです。
マチが無さそうに見えますが、文庫本が底に置けてしまいます。A4書類(ハローページ)まで入っちゃう!
↑この荷物を入れて↓かけるとこんな感じ!スッキリ・キレイな外観です。(*^^*)
型が崩れにくいので、お仕事で使われている方にも好評です。(スーツでもOK!)
常に店頭にある・・とは言えませんが(^^;(少数生産ですので)お店で出会われましたら、ぜひ鏡の前で、お試しになって下さい。
新作リュックの登場です。
大人の女性が持つに相応しいスペックと外観!ショルダーヒモはもちろん、各所に革をあしらっております。
ONLINE SHOPにアップしましたので、詳細は↓こちらをご覧下さい。
F-375-RY ↓ショルダーヒモの付け方が、以前は金具で止められていましたが、改良後はこのように埋め込んでいます。ヒモは柔らかい牛革を袋縫いにしているので、クッション性が抜群!肩に負担がかかりにいくのです!また、柔らかい革ヒモは、滑らないので、通常は肩から落ちにくいんですが・・・それでも落ちそうになる方は、↓これをお試し下さい。
↓このように交差してつけます。
※長さ調節のところで、一旦ヒモを外して,左右のヒモを交差して付けます。
↓こちらが普通の付け方。
↓こちらがクロスしたもの。このように締まります。
冒頭でもご説明しましたが、このリュックはクロスしなくても十分落ちにくい作りになっていますので、まずは普通にお試し下さい。
よくお尋ねいただく事なのですが、リュックを背負って歩いていると、振動で「肩からずり落ちてしまう」ということ。
理由はいろいろ。 ショルダーひもの付け方が一番の問題ですが、それが良くても肩幅の狭い方、なで肩の方などは、落ちてしまう事があります。
↓こちらのF-375-RYは、ちょっと前から改良されて、ショルダーヒモの付け根の間隔が狭くなりました。これでヒモはかなり落ちにくくなってはいるのですが、「自分は小柄で肩幅が狭いの」とおっしゃる方から、やっぱり滑ってしまう事があるというご相談をいただきました。
そこで、おススメの持ち方は↓こちら。
よ~~く見比べていただくと、↑↓はヒモのクロスの仕方が違いますよね。↑上はちょっと開いて、下は重なっております。
やり方は簡単。ショルダーヒモを交差して付けるだけなんです。
この方法は、ショルダーヒモが、長さの調節をする際、完全に外せるリュックでなければできませんのでご注意を。
ちょっと分かりにくいかと思いますので、、明日、ヒモを交差した画像をご紹介いたします。(本日は画像がございませんので)(^^;
昨今は、秋に展開される「白」のバッグが増えてまいりました。 寒くなると、洋服が重いカラーになりがちですので、ポイントに使える「白」いバッグはとても重宝なアイテムです。
↑こちらはF-371シリーズ。 白と言っても、2色使いなのでキツさがありません。持ち手と横のカブセはクラッキング加工を施した牛革を使用しているので、素材のクオリティも「大人の女性」が持つに相応しいもの!
シリーズは全3型。
9月なっても厳しい暑さが続きそうですので、「使える白」は貴重品!このカラーは限定生産ですので、今がチャンスです!
ご質問をいただきましたので、先日、ご紹介しましたリュックの詳細です。
本体のカラーは「グリーン」。画像では分かりにくいですが、かなり濃いグリーンなので、洋服には合わせやすいかと思います。
(もう一つのカラー・本体(グレー)附属(黄)がございます。)
T.Aデザイン F-375-RY(グリーン/レッド)↓
↓身長158㎝ぐらいです。
リュックのサイズは、横(27cm)縦(37cm)マチ(12~15cm)
↓ショルダーヒモは牛革。柔らかくて太めですので、肩が楽です。ヒモが革だというだけで、随分ビジュアルが変わります。
↓トップまでマチがありますので、荷物がしっかり入ります。
重さは600gくらいです。「軽い方?」のお尋ねは、このサイズと素材にしては「軽い方」だとお答えします。 こちらの品は、素材がしっかりしているので、中の荷物が重たい場合でも、安定したフィット感が得られます。ただ「背負い心地」ばかりは、実際、試していただかないと分かりません(個人差があります)ので、納得されたい場合はぜひ!店頭でお試し下さい。
※店舗に行かれる場合は、事前に在庫の有無を、電話orメールでご確認される事をお奨めします。
ダルメシアン(黒手)に新型が加わります。
↓開閉は帯付きマグネットです。
手ヒモの調節が出来て便利なのです!
表と裏に丸型のポケットが付いています。
入荷するのが、楽しみ!乞うご期待です!
新シリーズ・F-423型。全3型で2色展開です。
その中で、私の一番のお気に入りをご紹介します!
↓F-423-M
このポッテリ感が大好きです!
切り込みが深いので、口開きは抜群!
↓調子にのって、荷物を入れてみる。
電話帳(A4)、ペットボトル2ℓが2本、入ってしまいました!
素材はポリエステル90%、アクリル10%のイタリア製ジャガード織り、主に服地に使われている素材だそうです。 (ハンドルは牛革)
軽量で収納力もありますので、かなり機能的です。また、持っているだけで、楽しくなってくる事、受け合いの品ですので、普段にどんどん使う方!お奨めで~~す!