F-485シリーズ

ぽこぽことした素材がなんとも可愛いF-485シリーズ♪

機能的で軽量!カラー(6色)によってかなり印象が変わりますので、

選ぶ時悩みます。(^^;

ショルダータイプはM,Lの2型。

↓L型はチャーム(輪っか)を使って

↓コンパクトにまとめられるので持ち運びも便利です。(^^)

リュックは入荷してもすぐに売れてしまうので今がチャンス(?)売れてしまったらスミマセン。m(__)m

皆さまのご来店をお待ちしております!(^^)

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

友人とランチを食べに行った際、印象的だったデザート

【そば茶のブラマンジュ ゲラン塩のアイスクリーム】

美味しい!そばの実ってグレーだと思ってましたが、実はシロなのだとスタッフの方に教えてもらいました。

ここのスタッフはメニューについては何でもすぐに答えてくれる・・・当たり前のようですが、最近メニューについて尋ねても答えてもらえないことが多いのです。

料理もスタッフもある意味とても個性的なお店でしたので、メニューが変った頃、また来よう!と心に誓いました。(^^)(皆、同意)

好みはあるでしょうが・・お店にはある種の「クセ」が必要なんでしょうね~

 

F-456-S

 

F-456-Sデニム

バイカラーに「アカ」のチャームが魅力的(^^)

手提げ派の方にオススメです♪

コンパクトに見えますが、底面が広いのでなかなかの収納力です!

今なら直営店アルファワンで実物をご覧いただけますので、興味のある方はこの機会にぜひ!

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

和室をフローリングしようと畳の処分の見積をとったら

驚きの価格!!(--;(高額)

まあ、12枚もあるので軽トラには乗り切らないらしいんですよね~(で2トントラックだそうで)で、業者が処分すると「産廃」扱いになるので手数料がどうしても高くなるとか・・・自分で2トントラック運転できれば(無理ですが)市のリサイクルセンターに持っていくのだが・・と頭を抱えていると

・・・そだ!粗大ごみは回収してもらえる!と思い出しました。

リサイクルセンターに問い合わせると

「はい!畳大丈夫ですよ~、でも予約が要りますので、ネットか電話で予約を取ってから「粗大ごみ券」購入してくださいね~」と。

「畳なんですけど、12枚もありますけど大丈夫ですか?」と尋ねると

「大丈夫!実は枚数の制限ってないんですよ、ここ結構スゴイんです!」と。(^^)

行政サービスって凄い! 民間業者と比べると5分の一価格で処分できそうです。

ただ・・畳12枚は自力でゴミ捨て場にまで持っていかねばならない・・・人のいない真夜中にコソコソやるしかないんだろーなー(ーー)(筋肉痛決定)

F-468-SH2

 

大容量のショルダータイプ、持ち手も付いているので、荷物の取り出し時に便利です♪(^^)

性別は関係ないユニセックスタイプ。ご家族でお使いいただけます。

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

先日、、

友人との食事会の帰り道・・駅までの道を歩きながら、次回の食事会に良いお店がないかとキョロキョロしていると、感じの良い建物を発見。

入口にあるポールにカッコいい看板が掛かってましたが、そこにはイタリア語っぽい名前が書かれているだけなので本当にお店なのかもわからない。(--)(電話番号も営業時間も書いていない)

そこで携帯を取り出し、看板を写して検索・・するとイタリアンのお店だということが判明しました!(^^)(たべろぐ)

ただ・・・ランチの価格が(我々には)高額すぎてびっくり!!

「きっとお金持ちな常連さんだけが利用するお店だよね~~」と負け惜しみを言いながら、そこをスルー・・いや、色んなお店があるものです。(^^;

F-494シリーズが再入荷しました。

 

上品な艶のある【クロ】

モノトーンであるが故にスタイリッシュなデザインが際立ちます♪

ぜひこの機会にお試しくださいませ。(^^)

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

愛知県では有名なコーヒー屋さん「コメダ珈琲店」。

お腹いっぱいバイキング形式の朝食を他の店で食べた後、コーヒーでも飲もう~と向かうと駐車場はいっぱいで行列ができている・・交通整理をしていたスタッフの方から近所に姉妹店「おかげ庵」なるものがあると教えてもらい、移動・・・車で5分ほどの場所にあり駐車場も空いていました。

ここは甘味がメインのお店で団子や和食のメニューも充実していた。

で、、席に案内されると、テーブルに↓このようなメニューが置かれていました。

う~~~~~~~~~~~~ん。

お腹いっぱいなんだから・・・やっぱりここは持ち帰りもできる「どらやき」にすべき・・・なんでしょうが、コーヒー一杯の値段で「おにぎりセット」食べれるの?わかめの味噌汁におにぎりにゆで卵・・・こっちのがお得感がありそう!

と、欲にかられた女3人組は

「おにぎりセットで!」

と注文。(ーー)

おにぎりはふっくら握られていてとても美味しかった♪わかめの赤みそ汁はまさに「愛知の味」(濃ゆい(^^;)さすがはコメダさん系列のお店です。

おにぎりと味噌汁を平らげ、コーヒーを飲み、ゆで卵は当然のように皆、バッグに入れて持ち帰る・・(で、入れた事を忘れるんですよね~)

とても美味しかったので(^^)機会がありましたら、ぜひ~お試しください♪

 

 

 

 

F-327シリーズが再入荷しました

ロングセラーF-327シリーズ「シルバー/クロ」バージョン♪

まばゆい光沢を放つ本体とフリーハンドでかけられたステッチ「ぐるぐる」がマッチした異色の作品です。(^^)

今なら実物を直営店アルファワンでご覧いただけます。

みなさまのご来店をお待ちしております。(^^)

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

ウインターセール!開催中♪

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

ミスドがピエールマルコリーニとコラボしているドーナツを販売中♪

早速、買いに行くと・・店舗は人の海!店内に入れなくて外まで並んでいましたが、せっかく来たので40分ほど並びトレイを持って進むと・・・5種類中2種類が目の前で完売。(T^T)(前の人が残り5個づつあったのを全てゲット)

ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬっ

悔しいのでスタッフの方に「これって追加されるの?」と空になったトレイを指さして尋ねると

「今日はもう終了です」と。(T^T)

仕方がないので、在庫のあった3種を購入して帰宅しました。

1日でコッテリしたチョコドーナツを3つも食べるものではありませんが・・すでに「コンプリートしたい!」という気持ちだけが走り出していたので、翌日のオープンに合わせて入店し残りの2種を購入。

結局、先日2個、今日は3個食べましたが・・・みんなそれなりに美味しかった・・・ただチョコレートのドーナツはもう当分いいかなって感じ。(--;

こういう食べ方はホントよくない・・目的が変わるってこういう事ですね~(--;(反省)

 

 

F-468-L

コーデのアクセントに「シロ/シルバー✨」は重宝です!(^^)

先日、アルファワンにお邪魔した際、入荷しておりましたので、この機会にぜひ!(売れてしまっていたらスミマセン)

柔らかい牛革で作られた1本手がやさしく肩にフィット!

F-468-Mシロ/シルバー

詳細は↓こちらでご確認いただけます。

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

クリスマスちょっと前に食べるお取り寄せケーキ

アイスケーキなので、甘すぎず・・ワンホール、ペロッと食べてしまいました。(いつの間にかなくなってました・・(^^;)

年末の「自分へのご褒美」

普段できない「ちょっとした贅沢」がい~んですよね~!(^^)

 

F-481-P

F-481-P

筒型の2wayタイプ♪ 

牛革に掛けられた箔の光沢が美しい✨

キレイ目コーデにもお薦めです。

開閉はカブセ布を上からかぶせてマグネットボタンで留めるので安心安全です。

現在、再入荷していますので実物は直営店アルファワンでご覧いただけます♪

↓詳細はこちらでご確認ください。

オンラインショップ

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

先日は「賛否両論」で忘年会♪

珍しいお料理を堪能してまいりました!(^^)

ゴボウの豆腐・あん肝添え

↑マイタケのから揚げ・・・面白い食感でした。

↓緑色の液体は春菊の醤油・・美味しかったです!

↓茶碗蒸しには大きな白子が2個も入ってました♪

釜揚げしらすと白菜のごはん

少し残念だったのは・・・デザートが3種類しかえらべないこと。(T-T)

前は6種類だったのに・・・「大葉のシャーベット」はやっぱり美味しかったです。(^^)

 

季節限定・R-007シリーズが作られました

R-007シリーズ

冬を彩るファーバッグ✨R-007シリーズが限定で作られました。(^^)

毛足付きの素材は、シルバー加工の輝きとワニの型押しでゴージャス感溢れ、存在感ある仕上がりです。

実物は直営店アルファワンでご覧いただけますが、本数は極めて少ないので気になる方はお早めに!(売れてしまったらスミマセン)

↓商品の詳細はこちらでご確認いただけます。

オンラインショップ

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

地元豊橋はキャベツの名産地・・・車で走っていると、あちこちにキャベツ畑が点在しています。

寒い時期のキャベツは甘くておいしい

30日食べ続けたら「出っ張ったお腹が引っ込む」という番組を信じて!1日キャベツを4分の1玉・・・サラダでシャクシャク食べてます。(17日目)(--;

正直・・飽きましたが・・

あと13日!折り返し地点は過ぎました!

最近はあんまり変化が無くなってきたけど・・・きっと腸はキャベツ(食物繊維)だらけで良い状態になっている・・筈!

ここまで続いたのも珍しいので、頑張りま~す!

F-492-L

 

F-492-L

華奢にみえますが、A4書類も入るトートタイプ♪

整然と並んだドット柄が何とも可愛い!(*^^*)

 

外側・表裏に2箇所づつ(合計4ヶ所)ポケットがあります。

オンラインショップ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

駅まで歩いていたら猫じゃらしのような蕾?を発見。

ググったら「コブシ」と言う名前の木らしい。

3~4月に開花するそうだけど・・・12月に蕾をつけるのは正しいのだろうか?

異常気象のせい??

経過を注視しま~~す!(^^)

F-327シリーズ

F-327-S シルバー/クロ

フリーハンドの「ぐるぐる」ステッチが可愛いF-327シリーズ。(^^)

こちらの本体生地にはシルバー箔加工が施されているので、光沢が美しいですよ~♪

商品の詳細は↓こちらでご確認いただけます。

オンラインショップ

 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

知り合いと喫茶店で待ち合わせしていると・・約束をドタキャンされて時間があく・・・

電車で1時間30分かけてやってきたのに・・・このまま帰るのも勿体ないな~‥と思っていると、窓の外に美容院を発見。そういえば髪の毛が少し伸びてきた・・・いつも行く美容院は少し前に予約しないと受け付けてもらえないので、ダメ元で「すみません、予約してませんが今からカラーとカットしてもらえたりします?」と尋ねてみると、快く受けてもらえました。(^^)

そこは感じの良い若い男性2人でやっているお店のよう・・

問診表に「話しかけない方が良い」とあったのでそこにチェックを入れると、必要な事以外は一切話さず、静かに・・丁寧に作業をしてくれました。

 

おかげで・・・

爆睡・・・

「〇〇さん、〇〇さん、」と、話しかけられ、「んがっ」と、目覚めると・・・若い男性2人が困ったような笑みを浮かべこちらを見ている。一瞬、ここはどこ??何してるの私??と、前を見ると、頭にサランラップを巻かれた自分が鏡に映っておりました。

「ごめんね~~(^^;あんまり居心地が良くて寝ちゃったよ」と赤面しながら言うと

「大丈夫ですよ!」と2人とも優しく微笑み「目覚めの珈琲です!」と、マグカップいっぱいのコーヒーを持ってきてくれました。

うん、返しも満点!(*^^*)お客に恥をかかせない素晴らしい対応でした。

朝は最悪な気分でしたが、まあ・・・良い日だったのでしょうね。