
ロングセラーF-327シリーズが再入荷しました。
フリーハンドで描かれたぐるぐるステッチが魅力的♪
↓丸い革部分は外ポケットになっています。

↓背面の丸も革ポケット!

久々の入荷ですので、気になる方はお早めに!
商品の詳細は↓オンラインショップでご確認いただけます。
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
先日は店長と秋物リサーチのために街へGo!(^^)
とりあえず腹ごしらえ・・・と、人気の和食屋さんへ向かいました。すると・・そこは開店前から行列ができている・・・そそくさと列の最後尾に並ぶと背後から女性が
「あの・・〇〇テレビですが・・、今日の放送ではないんですが、少しお話させていただいてよろしいでしょうか?」と話しかけてきた。
え・・テレビ・・・いやいやいやいや・・私どもそれほどの人間ではございません!どうぞ前方のマダムたちに!と速攻拒否。(--;(恥ずかしい)するとテレビクルーは我々の前にならんでいた女性に声を掛け、、了承されたようで・・・私たちの真横で撮影が始まったのでした。(座席は並んでいる順番に横並びなので(^^))

↑店内は狭い・・こんなマイクが我々のテーブル横に浮いていた。

並び順で料理も運ばれるので、隣の人とほぼ同時に料理が運ばれるとインタビューが始まった。

「今日もこのお店は開店前から行列でしたね!ここにはよく来られるんですか?」とインタビュアーが尋ねると
「うん、月に2回ぐらい」
「月2回!お一人でこられるんですね~、このお店が大変お気に入りなんですね!・・・あなたにとってこのお店はどんな存在ですか?」と言うと
「どんな店?・・・・・・・高齢者が集まる店じゃない?」
と答えるマダム。・・・たしかに平日の11時ごろに並べる時点で時間に余裕がある人達でないと・・(もしくは平日休の方)周囲はほぼ年配の女性ばかり(我々も(^^;)
(ちょっと焦ってインタビュアー)「美味しいお店だから、人が集まってくるんですよね~~~~~!」とつなげた後一呼吸おいて
「そう!みなさん、美味しいから来られるんですけど・・ついつい好きな物ばかり注文しちゃったりしませんか?それに・・・このお店、実はお酒も飲めるって知ってました?」と言うとマダムは
「私はお酒は飲めないから関係ない」とバッサリ。
「あの、今回は・・あまり知られていない品に注目していただくという企画でして・・・あの、お酒のあてのような料理ですが、このお店の自慢の品なので・・・あ、お料理ほとんど食べちゃってお腹いっぱいかもしれませんが・・少しだけでも試食してもらえませんか??」と懇願してました。(--)
置かれた料理は見るからにお酒のあて・・3種類がキレイに小箱に入れられていた。それを食べたマダムは当たり障りのない評価をし、インタビュアーは最後に
「この料理・・・また食べてみようと思われますか?」と言うと
「だって私は飲めないから」と撃沈。
マダムはひたすらに正直に答えられていて素晴らしいのですが・・・これ、オンエアーするのかな?(^^;
店長も私も顔がにんまり・・・面白い体験でした~♪
