F-467-RY

F-467-RY クロ/シルバー

カジュアルになりすぎず、デイリーに便利なサイズ。(*^^*)

リュックデビュー✨をお考えの方におススメの作品です!

直営店アルファワンでご覧いただけます。

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

本日11月10日はハンドクリームの日だそうです。

ユースキン製薬が2000年に制定

理由は「い(1)い(1)手(ten)=10」の語呂合わせと、平年の最低気温が10度を割ってハンドクリームの需要が高まる頃である事からだそうです。(^^;(相変わらず素晴らしいこじつけ・・・)

 

私は冬場はこまめに尿素クリームを塗らないと、乾燥して肌がカピカピになったりします。

↓そして・・パンツのゴム跡やら、お腹の贅肉と贅肉の間やらが痒い・・(ーー;

リップクリームを塗らないと唇も乾燥・・・

 

昨今は良いクリームがあってホント良い時代ですね~。

 

F-467-RY

台風一過・・・今回は強風で2本の傘を壊しました。(T-T)

傘の持ち方が悪かったんです・・・両手が空いていれば、風に逆らわない形で持てたんでしょうが(ーー;・・次回はリュックを使おうと誓う私・・・お気に入りの傘を潰さないと身に沁みないんですよね~(T-T)

F-467-RY

大きすぎず、小さすぎない!ちょっとしたお出掛けに理想的✨なリュックです。

↓スカートにも可愛くフィット!

直営店アルファワンでご覧いただけます。

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

世間は3連休・・・

私の休日の大望は↓まあ、この位・・・(ーー)

祝日は休みではない友人は↓

と、言ってるし。(^^;

店舗関係に従事されていると・・大型連休は難しいですからね~。(^^;

今朝「シルバーウィーク」という言葉をテレビの情報番組でゲストが言ったら、アナウンサーが言いにくそうに「厳密には違うんですけど~」ともじもじしていたのが気になった・・・何が違う?そう言えばシルバーウィークって何なんだろう?と疑問に思い

ググりました。(^^)

シルバーウィークとは

きっかけはハッピーマンデー制度の導入。

※祝日と週休2日制を繋げて、3連休以上の休日を増やすため、国民の祝日の一部を特定の月曜日に移動させる制度。

2003年から9月15日の敬老の日が第三月曜日へと移動になり、土日月の三連休が誕生しました。この三連休に加え、さらに秋分の日と敬老の日が2日違いだった場合、祝日法によって祝日と祝日の間の日は国民の休日となることから、最大五連休の大型連休が発生するようになりました。

この最大五連休の大型連休となった時のみ「シルバーウィーク」と称されるそうです。(直近では2015年に発生)まあ、厳密な決まり事ではないので、いつ使っても良いのでしょうが。(アナウンサーは几帳面だったのでしょう)

因みに次回シルバーウィーク(5連休)が発生するのは、2026年だそうです。

F-467-RY

 

連日の猛暑・・・・

先日、長袖を着て外出しましたが、薄物のベージュ色だったせいか風呂に入る前に鏡で見ると腕もくっきり焼けておりました。(ーー;

こうなると日傘が必要なんでしょうね・・・・荷物があると、片手が使いにくくなるので面倒なのですが・・(T-T)

こんな時便利なのは「リュック」!(^^)

コンパクトでもしっかり荷物が入りますし、両手が空くので動きやすいのです。(*^^*) 防水性に優れた素材で作られているので(ナイロン100%)雨の日も安心ですよ~

F-467-RY クロ/シルバー

T.A design オンラインショップ

おにぎりの日(^^)

溶岩石・・?(^^; と一見して何だか分かりませんが、これは「おにぎり」の化石。

1987年6月18日に弥生時代の遺跡、杉谷チャノバタケ遺跡から「日本最古のおにぎり」の化石「チマキ状炭化米塊」が出土したということで、石川県鹿島郡鹿西町役場が「おにぎりの日」と登録しました。

弥生時代は紀元前10世紀~後3世紀中ごろ

稲作が始まっていたという事なので、こんなイメージ?(背負子は必須アイテム)

出土した化石は神様へのお供えだったのでは?ということですが・・・

 

まさかこんなに長持ちするとは思わなかったでしょう~ね。(^^;(3000年モノの玄米?)

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

いつの世も・・・背負子(リュック)は便利なのです!(*^^*)

F-467-RY

実物は直営店アルファワンでご覧いただけます。

T.A design オンラインショップ

 

小さ目リュック(^^)

F-467-RY(クロ/シルバー)

実物は直営店アルファワンでご覧いただけます。(^^)

オンラインサイト

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

久々に友人とケーキブッフェにいきました。(ピザやサンドウィッチもある!)

ただ、このご時世ですので↓こんなんではなく(^^;

↓タッチパネルでのオーダーバイキング(^^;

残すと罰金3千円が課せられるので、慎重に選ぶ・・・この方が無茶な取り方しないので良いやり方だと思いました。(*^^*)

・・・絶対残せないので、慎重に・・しっかり食べました。(ーー;(お腹がはちきれそうになるまで)

少しでもカロリーを消費させる為、帰りは地下鉄に乗らず歩く・・2区間だけ。(ーー)食べた分、全部消費するなら、自宅まで(名古屋-豊橋)歩かねばならんのでしょう。(^^;