F-465-M

 

F-465-M

カゴバッグとしても使える短手の手提げバッグ♪

光沢感があるので、エレガントな装いにもフィット・・大人女子必見の作品です。※本体の素材には麻に箔樹脂加工が施されています

↓裏面 外ポケットが前後に1個づつ配置されています。

 

直営店アルファワンでご覧いただけます。

 

 

T.A design オンラインショップ

 

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー

癒しの甘いモノ✨

サラベスにお茶しに行ったおり・・

お茶(ホットレモネード💛)を飲みましたが、皆、当然のようにスウィーツもチェック。(^^)

 

私は季節のスウィーツ↓「イチゴパフェ」を注文!(*^^*)

サラベスでパフェは珍しい~ので。

「トリプルチョコレートプディング」

トリプル・・というからには3種類のチョコが使われているのでしょう。(^^)

テイクアウトしてたら、容器は洗ってとっておくのだろうなぁ(^^;(ついつい)

「クレーム・ブリュレ」

↓これは絶対!美味しいやつ♪

 

「映える」スウィーツは見ているだけでも幸せです。(食べるけど)(*^^*)

カロリーは十分補充したので・・・また明日から頑張らねば!

F465-M

F-465-M

本体に施された箔の輝きが美しい✨

キレイ目コーデに使える手提げタイプは重宝ですよ~♪

直営店アルファワンでご覧いただけます。

T.A design オンラインショップ

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

革のジャケットを窓際に掛けて放置していたら、黒色だったので、肩の部分が日に焼けて白っぽくなってしまった(T-T)

着て鏡に映すとよく分かる・・・買って2回しか着てないのに・・(T-T)

革を染め直す業者に出すと結構な費用がかかるので、雑誌で見た、衣類の染めに使えるスプレーをホームセンターで買ってきてチャレンジ!

このままだとどうせ着れないのだから、ダメ元ですね~(スプレーは千円もしないし)

15㎝ぐらい離した所から、軽~く塗り重ねていくと、見事に焼けが分からなくなりました。(^^)

スプレーだから、簡単! 布地にも使えるそうなので、色褪せた服も染め変えて楽しめそうです。

 

F-465-SH

 

F-465-SH

本体生地に施された「箔」の光沢が美しい✨

きれいめカジュアルにオススメのアイテム。

筒形のバッグは一見華奢に見えますが・・

荷物はしっかり入るのが嬉しい!(^^)

 

直営店アルファワンでご覧いただけます。

 

T.A design オンラインショップ

 

☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

ナナちゃんが・・・不思議な恰好をしている・・・・

妖精さん?・・・コメットさん?(古~い(^^;)

説明を読むと岐阜に移住を促す「ミナモ」というキャラクターのコスプレらしい・・

う~ん、スタイル良いから、何でも似合うけど・・・

頭に気球をかぶっているように見えるのは、私だけ?(^^;

F-465-M

F-465-M

しっかり荷物の入る機能的な手提げタイプ。

本体の生地の光沢がキレイです。✨

再入荷してましたので、直接店舗でご覧いただけます。(売り切れてしまっていたらスミマセン(^^;)

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

直営店アルファワンSALE開催中です!

(日・月は定休日でございます。ご来店の際はお気をつけくださいませ)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

去年から豊橋にオープンした「麦の空 GACHI SOBA DOJO」(*^^*)

数年前、豊川で営業されていて、ミシュラン1つ星を獲得したというお店。

混んでるだろうな~~~・・でも食べたいなあ、前を通って、長蛇の列でなければ入ろう!と店の前までいくと、外で待ってる人は5~6人、駐車場にも空きがあったので、チャ~ンス!とばかりに車を停め、走ってウエイティングボードに名前を書き込みました。 待っているのは4組(10人)だったので、20分くらい待っただけで名前を呼ばれる・・・途中何度も「すみませんね、もうちょっとお待ちくださいね」とご主人が声をかけてくださる・・ちょっとした事ですが、キチンとしたお店は細かな配慮がありますね。(^^)

中華そばのお店なのですが、、外観はとてもスタイリッシュ!待合と店舗の間に贅沢な空間があります。 店舗の席の間隔も広いので安心です。

醤油ラーメン(*^^*)

そばが独特、苦手なチャーシューもここのは好きなんですね~(美味しい💛)

一度食べるとクセになっちゃいます。(^^)

↓まぐろの漬け丼があったので、食べてみる・・・

ワサビがスゴイ!鼻にツーンと抜けて目や耳からビームが出そうでした。(-o-)

付けずに食べればよいのでしょうが・・刺身にはワサビがなければ!

食べ終わって、外に出ると人でいっぱい!休みの日なので、皆さん休みの日は遅いお昼なんですね~・・・(^^; (14時なのだが・・)

 

F-465シリーズ

F-465-SH

F-465シリーズが直営店アルファワンに再入荷しております。

シンプルでありながら、品の良さを感じられる作品✨

最近、なかなかお目にかかれないので(すぐに売れてしまいますので(^^;)

この機会にぜひ!お試しください。

T.A design オンラインショップ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

知り合いからカボチャを貰いましたが・・・私は料理したことがない。(ーー;

ネットでレシピを調べてカットしようとしたら、やたら固いじゃないですか!(ーー;(包丁が途中で止まる・・・)

手元が狂ったら大変!慎重に細かくカット・・・皮の方から切った方がスムーズにいく事を学び、時間をかけてようやく作業を終了しました。

フライパンに油を敷いて、薄くスライスしたカボチャを置き両面焼いたら、酢と砂糖と醤油を入れて味付け・・最後にゴマをまぶすと大学芋ふうカボチャが出来上がりました。

カボチャ自体が甘いので結構美味しい・・

でもカットするのが大変なので敷居が高いですね~・・普段当たり前に料理されている方々には頭がさがります。(^^)(カボチャの切り方にもコツがあるのでしょう)

F-465-M

F-465-M

↓画像ではちょっと分かりにくいですが・・こちらは素材の表面に箔樹脂加工が施されている為、表面に光沢があり大人っぽい仕上がりになってます。(*^^*)

カジュアル過ぎないので、重宝する事うけ合いです!(^^)

実物は直営店アルファワンでご覧いただけま~す。

オンラインサイト

 

F-465-SH

F-465-SH

筒型状のナナメ掛けタイプ。 キレイ目コーデにも合わせやすいので、使いどころが満載です~♪(*^^*)

↓外ポケットには携帯電話がすっぽり入ります。

↓楕円形のマチなので、荷物がしっかり入ります!

薄着にもキレイにフィット!

ぜひ、店頭で掛けてみて下さい~(*^^*)

オンラインサイト

直営店アルファワンでご覧いただけます。

 

F-465シリーズ+F-286-S(スペシャル)

 

F-465シリーズ

麻にコーティングされた箔の光沢がとても美しいシリーズです。(*^^*)

先日、アルファワンにお邪魔しましたら、この素材で作られた・定番型のF-286-S型を発見。↑(画像一番前)

直営店アルファワンで実物をご覧いただけます。ご来店をお待ちしております!(*^^*)

 

オンラインサイト

☆ー☆ー☆ー☆-☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

本日3月29日は「マリモの日」。北海道・阿寒湖のマリモが1952年のこの日に天然記念物に指定された事に因んで制定されました。

↓マリモ・・・飼育?したことないので、この真ん丸がマリモだと思ってましたが、正確には真ん丸を構成する細い繊維の糸状体がマリモの個体だそう。なので、球体は「マリモの集合体」と呼ぶのが正しいそうです。(^^;

マリモの学術名は

Aegagropila linnaei(アエガグロピラ リンナエイ)

「マリモ」の名称は学者さんが

「毬の形に似ている藻」

から名づけた一種の愛称だそうです。

学術名・・・誰がつけたんだろう?? 毎回この名で呼んでいたのだろうか?(^^;(舌かみそう)

F-465-SH

F-465-SH

底面が楕円形の筒型なのでタップリ荷物が入りますが、見た目はスマートです。(*^^*) 革で作られた外側ポケットには、スマホがすっぽり入るので便利ですよ~。

実物は直営店アルファワンでご覧いただけます。

※アルファワンは3月20日(土)は臨時休業させていただきます。(20・21・22日定休日と合わせて3連休となりますので、ご来店の際はお間違えの無いようお願い申し上げます)

オンラインサイト

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

3月19日は(3)ミュー(19)ジックの日(^^;

相変わらずのダジャレ・こじつけですが(^^;19をじっくとは・・・ちょっとだけ見直しました!(何を?(^^;)

音楽は最近、主にYOU TUBEで探すようになりました。この曲い~な~と思うと、歌詞でググりYOU TUBEにヒットする。イメージ画像まで付いているのでとてもい~感じです。

画像には歌詞が表示されるものもあるので、一人の時は熱唱!下手でも誰にも迷惑かけませんのでね~むっちゃ気持ちが良いのです。(*^^*)

良~時代になりました。(^^)

 

F-465-S オンラインサイトにアップしました。(*^^*)

F-465-S

肩にも掛かる「S」型。(*^^*) 軽量でコンパクトながら、しっかり荷物がはいりますので、デイリーにおススメです!

実物は直営店アルファワンでご覧いただけます。

オンラインサイト

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

朝方、電車でうたた寝すると、いつの間にか爆睡していて、起きた時・・・

「ここはどこ?私は何をしている?」

と一瞬、状況が分からなくなる事があります。

しばらくすると・・・ああ、そうだ、今は通勤中・・・まだ駅には着いていない・・と気づくのですが、その際、眼鏡を上に上げていたりすると

眼鏡!あれ、バッグに入れたっけか?

と探し回ったりする。(ーー;

・・・ホント、しっかりしなければ!と思う毎日。(ーー;