AC-011

 

AC-011

バッグを作った生地で作られた、がま口型ポーチです💛

チャームが毛皮で作られているという豪華版!(ブランドの刻印金具まで付いてる(^^;

↓中の生地もバッグと同じ素材が使われています。

通帳2冊とiphoneを入れるとこんな感じ。

まだまだ余裕なので、印鑑とかお札とかも入れて銀行に行く時、これひとつで間に合うかと。

 

 

まだまだ色々な柄がありましたので、興味のある方は直営店アルファワンにお尋ねください。(^^)

 

☆-☆ー☆ー☆-☆ー☆ー☆

 

今日もポカポカと暖かい。

川辺を歩いていると・・・鴨?が魚を捕っていた。

みんな何度も水に嘴を突っ込んでいるので、上からは見えませんが、何かが沢山いるのでしょう・・

すると土手に猫を発見・・・危ない!?と一瞬思いましが、猫は上から見ているだけで、近づこうとしない・・・暖かいと言っても、まだまだ水はそれなりに冷たいだろうから、飛び掛かる事はないでしょうが・・・鴨もそれを知ってか?全く気にしてない様子・・・かなりふてぶてしいのです。(ーー)

 

 

道路の真ん中歩いて、車が近づいても知らん顔して動かないのだけはやめてね~。(ーー)

 

立春

 

本日2月4日は

 

 

春は・・「張る」

お財布がパンパンに張るという語呂で「春財布」✨

お金関係はちょっとでも縁起をかつぎたいものです。(^^)

 

今月2月は5日(土)・17日(木)が大安と一粒万倍日!(明日ですね~(^^;)

お財布を変えるオススメな日です!(一粒が万倍に増えるかも!)

 

直営店アルファワンには使いやすくカラフルでキレイ✨なお財布がございます。(made by NANIWAYA)


 

明るいカラーのお財布はバッグの中から見つけやすいし、手に持った時映えますよ~!

ご来店をお待ちしております。(^^)

エナメルクロコ(*^^*)

NANIWAYA エナメルクロコ

爽やかなカラーのLファスナー財布♪  きれいなカラーのお財布は見ているだけでも気分が上がりますよ~!(*^^*)

直営店アルファワンでご覧いただけます。(*^^*)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

今朝、窓を開けると・・外の空気がエアコンつけてる室内とあまり変わらなかったように感じた。

夜間は湿度を感じますが・・ちょっと過ごしやすくなったのだろうか?セミの鳴き声も夏の終わりのように聞こえてちょっと名残惜しいような・・・・

なぁ~んて言ってると残暑がドッとくるんですよね! エアコンはまだまだ必要~油断してはなりませんね。(ーー)

フラワーキーホルダー(*^^*)

 

KH-102 シルバー

牛革で作られた花型のキーホルダー♪

ギフトやバッグのアクセントにおススメです。(*^^*)

直営店アルファワンでご覧いただけます。

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

久しぶりにベランダに出ると・・・アロエの花が咲いていた・・

昨年末・・・・下の方の大きい葉っぱをお茶にしようと、ちぎって残った部分をプランターに放置していたら、根付いたもよう・・・で・・・花まで咲くとは!恐るべき生命力!

 

このような状態で咲いていた(^^;・・・・根っこがすごく長くて、120㎝のプランターに寝かせても埋まりきらないので、寝かせて置いていたのだが・・・

こんなに伸びて・・・外の風景が観たかったんですかね~?(^^;

2021年・お財布新調おススメ日(*^^*)

お財布はできるだけ縁起の良い日におろしたい!

これは誰でも思う事ですよね~(*^^*)♪

という事で縁起の日を調べてみると・・・2021年3月にムッチャ良い日がありました。

✨3月31日(水)✨

天赦日(てんしゃにち)+一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)+寅の日(とらのひ)と3つも根拠があります。(暦の上で(*^^*))

 

天赦日(てんしゃにち)

日本の暦の上で最上の吉日とされている日の事。1年のうち5~6回しかなく、貴重な縁起の良い日とされています。この日始めることは何をやってもうまくいく、という意味があります。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

一粒のもみが万倍にも実稲穂になるという由来から、手元にあるわずかな物事でも始めれば何倍にもなるという意味があります。

お金を出すことにも良い日という事で、財布を使い始めたり財布を新調するのに縁起が良い日です。月に何回か訪れる一粒万倍日ですが、他の吉日と重なると一粒万倍日の効果が倍増されると言われます。

寅の日(とらのひ)

寅の日とは十二支の寅にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日です。虎は1日に千里の道を進み、その千里の道を戻ってくるという事から「出て行ったお金を呼び戻してくれる」と金運に良い日と言われます。

・・・という事で、お財布を新調されたい方は、ご用意!お早目に~♪ 3月31日に使い始められるよう、気に入るお財布を物色しておいて下さいね。(*^^*)

 

直営店アルファワン

京都の老舗メーカーNANIWAYAが作る・お財布の新作が入荷中!

マット仕上げのワニの型押し(牛革)Lファスナー財布

ブルー、グリーン、グレーの3色です。(*^^*) ちょっと渋目で高級感がございます。(本体は軽量です)使い込むと艶が出て良い感じに!

※売り切れる場合もございますので、お目当てがある場合は、ご来店前に在庫をご確認ください。

反省だけなら・・・

奄美地方、梅雨明け宣言でましたね。(^^) 今年は例年より遅いそう。今日もジトジトして湿気が重い・・・東海地方も早く梅雨明けして欲しいですー。

昨晩、やらねばならない事を放置していた為・・徹夜しました。頭はボーっとするし、目はチカチカするし・・・移動中の電車で眠りこけてしまわないか心配です。 ぐうたらは自分に帰ってくる・・・やれる時に面倒がらずにやらなければ・・と毎回思ってはいるのですが。(--;(反省だけなら何度でも)

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

F-451シリーズ

新しい商品を見ている時は幸せなんですけどね~(^^)(何時間でも!)

↑マスクケースも絶賛販売中です。(*^^*)

直営店αoneでご覧いただけます。

 

母の日支度3(^^)

3人の子供がいる友人に「母の日」って何が欲しい?本音で、と尋ねると、日本銀行券と言う。(--; いや、現金じゃなくて「物」で、子供から欲しい物!と言うと・・・できたら「使える物」が良いと。

バッグで実用的なモノというと「書類」(A4)「ペットボトル」「傘」財布などの日常品が全て入って・・・カジュアル過ぎず、固すぎず。 PTAの集まりにも持っていけるけど、小洒落たい! です。(^^)

↓こちらがそのバッグ!

前後に丸いポケットまで付いているので、使い勝手は申し分ない!

ちょっと差の付くトートバッグ!母の日ギフトにおススメで~す!(^^)

↓書類が入るので、お稽古の時にも!

↓ヒモの長さは調節できるので、肩にも掛かります。

↓詳細は、オンラインサイトでご覧ください。(^^)

F-431-M

母の日支度・2(^^)

バッグの中で嵩張らない、カードケース。(*^^*)

京都の老舗NANIWAYAの作品で、牛革で作られています。

診察券や保険証、ポイントカードなど、カードを整理するには必須のアイテム!

カーネーション(お花)の代わりに!と言う方におススメです。(*^^*)

 

母の日の支度(^^)

今年の「母の日」は5月10日(日)です。

数えてみたら・・・今月はもう今日までなので・・・ギフト・・・そろそろ用意をせねばなりませんね。(--;(ギリギリだと選べなくて、適当になってしまう事もあるので)

おススメなのは、F-286-P

両手が空くポシェットは、普段使いに安全!便利!なのです。

(ギフトラッピング承ります)

↓商品の詳細はオンラインサイトでご覧ください。

F286-P

お財布(^^)

現在、α₋oneでは、お財布が充実しております~♪

ぜひ今年の「春(張る)財布」を探しにいらして下さい。(^^)

キレイな小物がいっぱい!(*^^*)

見ているだけで楽しいですよ~♪