3月1日は「ぶひたろう」の日(^^;

「豚の日」です。(^^;

昭和47年に、アメリカのエレン・スタンリーメアリー・りん・レイブ姉妹がもっとも利口で役に経つ家畜の一つである豚への感謝をこめて制定したとされていて、アメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われているそうです。

役に立つ・・・トリフを探して掘り出したりもするから?

純粋にお肉として無駄なく食卓に乗るから?

映画「ベイブ」のように牧羊豚として働いてくれる?

 

「・・・どれも断固拒否します!」

 

パイン飴が実るバッグ・6

 

ご無沙汰しております!平和をこよなく愛する「ぶひたろう」です。

凶悪な牛の魔の手から逃げおおせた私!

次なる凶暴牛の攻撃をいかにしてかわすか?

 

 

さあ!どろぼうブタ!私にお菓子を貢ぎなさい!

 

いない! 逃げた?!

あ~~~エライ目に合いました。

 

わたしには「パイン飴の実るバッグ」を探す使命があるというのに・・・

あの凶暴な牛たちときたらまったく!

 

 

先を急がなきゃ♪

 

パイン飴が実るバッグ・5

「そこの赤い美人のおねえさん!助けて頂けませんか?」

「いやよ!この泥棒ぶた!」

「私、高級お菓子持ってます!たくさん、たくさん持ってます!それあげますよ!」

・・・!!

「ねえ、そのブタ、放してあげなさいよ。」

「なぜ?わたしの可愛いトンちゃんよ。美味しそうでしょう!」

「そのブタ、TAの里の住人よ!さっき、TAのバッグから出てきた見たの!」

「なんですって!」

「TAの住人にちょっかい出すと・・・店長が「営業妨害」って喚くわよ、ね、止めときなさい」

「TAの住人・・・仕方ないわね・・・」

つづく

 

お菓子を詰め込むなら、このバッグ!

T.A design  F-426-RY

これを持っていれば、緊急時にも両手が空いて、何かと助かります。

 

 

パインが実るバッグ・4

 

「パン、返して!」

「もうたべちゃいましたよぉ!暴力うし~~」

「助けてください~、うしが暴れてます!」

 

ぶうちゃん、大丈夫?

わたくし「ぶひたろう」と申しますが・・・

そう、まんまるトンちゃんよね!

えっとぉ・・・・

「やわらかくて、ホントまるまるして、」

 

はなしたくない・・・!

本当に美味しそうだわ・・・・

つづく

 

パンを持ち歩くなら、このバッグ!

 T.A デザイン F-160-L

 

フランスパンも隠せます。

※食物はビニール袋に入れてから、バッグに入れてください。

 

 

 

 

 

 

 

パインが実るバッグ・3

 

ふぁ~、よく寝た!お腹すきました・・・

おお!パンをめっけ。

うふ、おいしい

ちょっと!

「なんですか? ウシのおねえさん、食事中の会話は行儀が悪いので、ちょっと待ってください。」

「牛」じゃないわよ!「うさぎ」よ!

そのパン、私のよ!返して!

「も~食べちゃいました。♪」

つづく

パインの実るバッグ・2

疲れました~

休まないと死んじゃう

たしかこっちにステキなホテルがあったはず・・・

 

めっけ!

お庭(外観)もステキ~

ホンモノの毛皮~

ステキな肌触り・・・

ホテルはここに決めました!

おやすみなさい~・・・ZZZZZ

つづく

パイン飴が実るバッグ・1

こんにちは。「思考する哲学者」ぶひたろうです。

これから私は「パイン飴が実るバッグ」を求めて旅にでます。
この言い伝えの真偽は分かりません・・・・でも、それを思考する時、

あふれる好奇心が、わたくしを突き動かすのです!

高い絶壁も・・・

キケンな橋もなんのその!

脚が抜けない~~

進むのです!

パイン飴の実るバッグを求めて!

つづく

ぶひたろう・ヒッチハイク・3

ふぁ~~よく寝た・・・ あれ??

おそれいります、どなたさまでしょう?
誘拐のお仕事の方ですか?
おや、今日、納豆食べましたね。

<<失礼なブタね!アンタが寝ちゃったから、預かってたのよ>>

それはそれは、ご無礼いたしました。知らぬ事とはいえ、平にご容赦を!

<<まあ、いいわよ、ごはん食べていく?>>

お食事ですか!わたくし質素なたちでして、オーガニックなモノしかいただきませんので・・・・ベリーたっぷりのグラノーラぐらいで結構です。和食も嫌いではないのですが、納豆はちょっと・・・・

<<はいはい、ああ!ごめんなさい!私、用があったわ!早く降りて頂戴!>>

それは、たいへん!あ・・・それでしたら、わたくしだけ、食べていっても構いませんが・・・

<<時間が無いの!降りてちょうだい!>>

ごはん・・・お持ち帰りしても構いませんが・・・

<<ああ!「お運び代」もらわなきゃいけなかったかしら?>>

おいとまさせていただきます。わたくしも急用がございました!

 

T.A design F-268-P

ちょっとした旅のお供にこのバッグ!

定番シリーズの信頼感!

 

 

ぶひたろうヒッチハイク・2

はい、わたくし見た目よりも身が軽いので。

木登りも得意なのです。

おお!広々とした、良いお住まいですねぇ。

ふ~~っくつろげます!

 

 

 

なんか眠くなってきました・・・ZZZ

つづく

 

広々とした空間なら、このバッグ!収納力が抜群です!

T.A design F-286-M

 

 

 

ぶひたろう・ヒッチハイク・1

こんにちは。「食の探求者」ぶひたろうです。ぶどうがあるときいて、やってまいりました。このお店はいただきものが多いので、わたくし太ってしまいます。(店員さんもまんまるです。)

おや、今日はチョコもある。

ふう、おなかいっぱい!しあわせです~

 

おや、もうこんな時間!帰って寝ないとお肌が荒れてしまいます。

おなかいっぱいだから、ヒッチハイクしよう。

あの、おばちゃん・・・・

え~~と、あの!キレイなおねいさん!

おうちまで乗せてください

つづく

 

 

食事の後、歩くのなら、2way bag!  「手提げバッグ」としても使えますので、お出かけ時には重宝です!

T.A design F-371-SH